7月29日、音楽でも『ゴジラ対エヴァンゲリオン』!鷺巣詩郎CD同時発売!
鷺巣詩郎による、7月29日(金) 全国東宝系超拡大ロードショーとなる『シン・ゴジラ』の音楽集CDと『エヴァンゲリオン』最新CD「Shiro SAGISU outtakes from Evangelion」が、7月29日に同時発売となります。
『ふしぎの海のナディア』から『エヴァンゲリオン』シリーズ、そして『シン・ゴジラ』まで脈々と続く庵野秀明×鷺巣詩郎の最強クリエイティブをここに収録。
MOVIEW SNS:Bluesky Threads Twitter Instagram YouTube |
2016年の特撮の最新情報を紹介しています。仮面ライダー、ウルトラマン、スーパー戦隊、牙狼、ゴジラなどの新作情報が満載です。
鷺巣詩郎による、7月29日(金) 全国東宝系超拡大ロードショーとなる『シン・ゴジラ』の音楽集CDと『エヴァンゲリオン』最新CD「Shiro SAGISU outtakes from Evangelion」が、7月29日に同時発売となります。
『ふしぎの海のナディア』から『エヴァンゲリオン』シリーズ、そして『シン・ゴジラ』まで脈々と続く庵野秀明×鷺巣詩郎の最強クリエイティブをここに収録。
『シン・ゴジラ』公開記念「シン・ゴジラ×海ほたる キャンペーン」開催決定!
海ほたるにシン・ゴジラがやってきた!
スタンプラリーの開催や1/60サイズ シン・ゴジラ像の展示、実寸大足跡、撮影時メイキングフォトなどを展示。
東京湾アクアライン「海ほたるパーキングエリア」において、7月29日(金)に公開される『シン・ゴジラ』の公開記念としてキャンペーンが開催されます。
2016年の映画ニュース, 2016年の特撮ニュース, 映画ニュース, 特撮ニュース 2016/06/20 14:36Twitterの投票の仕組みを使って開催している「第1回戦隊レッド人気投票」。その1回戦が終了しました。
スーパー戦隊シリーズではスーパー戦隊人気投票を1度行っていますが、レッドの人気と戦隊の人気は同じなのかどうかが気になっています。
2016年の特撮ニュース, 特撮ニュース 2016/06/19 19:39『ゴジラVSビオランテ』から『ゴジラ ファイナルウォーズ』まで平成以降のゴジラシリーズで怪獣デザインを担当したのが、漫画家でもある西川伸司さん。『ゴジラ 2000』からは、ゴジラのデザインも担当。
その緻密なタッチの鉛筆ラフ、独特の色彩感覚溢れるカラー画など多彩なデザインワークを紹介する「西川伸司原画展 呉爾羅<ゴジラ>百態」の開催が決定!
2016年の映画ニュース, 2016年の特撮ニュース, 映画ニュース, 特撮ニュース 2016/06/18 14:35いしかり浜サンドパーク2016(あそびーち石狩)に約縦27.9m×横22.0mの実物大ゴジラの足跡が出現!
『ゴジラ対エヴァンゲリオン』オリジナルスカジャンが当たる!
「ビッグボーイ」×「シン・ゴジラ」コラボキャンペーン開催決定!
ファミリーレストラン「ビッグボーイ」と「ヴィクトリアステーション」では、7月29日(金)公開の映画『シン・ゴジラ』とのコラボキャンペーンを開催します。このキャンペーンでは、代表店舗での店舗ラッピングや、限定オリジナルグッズが当たるWEB抽選、コラボメニューの販売などを行います。
2016年の映画ニュース, 2016年の特撮ニュース, 映画ニュース, 特撮ニュース 2016/06/16 11:08映画『シン・ゴジラ』が2016年7月29日(金)より公開されることを記念したコラボレーションとして、PlayStation VR(以下PS VR)向け“『シン・ゴジラ』スペシャルデモコンテンツ for PlayStation VR(仮称)”の制作が決定しました。
本コンテンツは日本国内向けPlayStation Storeにて、10月13日(木)のPS VR発売同日より、期間限定で無料配信されます。
『絶狼<ZERO>』シリーズ最新作『絶狼<ZERO> -DRAGON BLOOD-』
主演・藤田玲クランクアップ!
雨宮総監督と熱き抱擁!
Twitterの投票の仕組みを使って開催した「第2回ゴジラ映画怪獣人気投票」に続き「第1回戦隊レッド人気投票」を行います。
簡単に言えば、スーパー戦隊シリーズに登場したレッド戦士の中で、誰がいちばん人気があるか?という投票です。
2016年の特撮ニュース, 特撮ニュース 2016/06/12 21:52Twitterの投票の仕組みを使って開催した「第2回ゴジラ映画怪獣人気投票」の3位決定戦、決勝が終了しました。
決勝といってもいいような顔ぶれとなった3位決定戦。ビオランテ(植獣形態)とデストロイア(集合体)は大差ない展開で進みましたが、最終的にビオランテ(植獣形態)が勝利。デストロイアも完全体であれば結果は違ったかも知れませんね。
2016年の特撮ニュース, 特撮ニュース 2016/06/12 21:37Twitterの投票の仕組みを使って開催している「第2回ゴジラ映画怪獣人気投票」。その準決勝が終了しました。
準決勝で激突したのはデストロイア(集合体)、ビオランテ(植獣形態)、3式機龍、MOGERAの4体。そして勝ち上がったのは……。
2016年の特撮ニュース, 特撮ニュース 2016/06/11 20:34超銀河サーカスファイト開幕!
ぶっちぎりの地球力! この星をなめるなよ!
8月6日から公開される『劇場版 動物戦隊ジュウオウジャー ドキドキサーカスパニック!』(同時上映:『劇場版 仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間』)。その新情報、場面カットが公開されました。
さよなら、オレ!
『劇場版 仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間』
場面カットが解禁!
起源にして頂点。すべてはここから始まった!
TVシリーズ『牙狼<GARO>』がHDリマスターにて7月8日より放送決定!
2005年10月7日。“ハイパーミッドナイトアクションホラードラマ”と題され、深夜帯の特撮TVドラマ『牙狼<GARO>』は誕生しました。
魔界から現れて人間の邪心に取り憑き、人々を脅かす魔獣・ホラー。人間はこのホラーに対抗する手段を模索し、魔戒法師や魔戒騎士と呼ばれる者たちが誕生。10周年を迎えた『牙狼<GARO>』シリーズは、これら魔戒騎士や魔戒法師とホラーとの終わりなき戦いを描いた物語であり、現在も拡大し続けています。
2016年の特撮ニュース, 特撮ニュース 2016/06/10 18:00Twitterの投票の仕組みを使って開催している「第2回ゴジラ映画怪獣人気投票」。その準々決勝が終了しました。
地響きが聞こえてきそうな弩級怪獣同士のぶつかりあいで5体の怪獣が勝ち上がりました。が、前回記載した通り、もっとも得票の少なかった勝者はここで敗退となります。その怪獣は……。
2016年の特撮ニュース, 特撮ニュース 2016/06/10 17:41ウルトラマンシリーズ放送開始50年を記念し、東京スカイツリーにおいて「東京スカイツリー ウルトラ作戦第634号」というコラボイベントが、本日6月10日から7月21日の期間に開催されています。
このイベントはウルトラ6兄弟に関する展示を中心に、地上450メートルの天望回廊がウルトラマンたちで彩られ、貴重な撮影プロップを観られたり、フォトスポットでウルトラ兄弟と写真撮影などが楽しめる仕掛けになっています。
東京おもちゃショーで製作発表会が開催されたウルトラシリーズ最新作『ウルトラマンオーブ』。
製作発表会では出演者の意気込み、主題歌情報などが発表されましたが、オーブの設定や第1話・第2話のあらすじなども合わせて発表されましたのでまとめました。なおスタッフ・キャスト・放送情報などはすでに掲載した記事をご参照ください。
2016年の特撮ニュース, 特撮ニュース 2016/06/10 02:487月9日から放送開始となる、42人目のウルトラマン登場の『ウルトラマンオーブ』。
その製作発表会が、現在開催されている東京おもちゃショーにて開催されました。
新日本プロレスの棚橋弘至、真壁刀義が牙狼に参戦!
10周年記念スペシャル『牙狼<GARO> -阿修羅-』7月1日(金)放送決定!
現在、『牙狼<GARO>』10周年記念オールスター作品『牙狼<GARO> -魔戒烈伝-』がテレビ東京系ほかにて絶賛放送中ですが、この度、『牙狼<GARO>』と新日本プロレスとの夢のコラボレーションが実現!
10周年記念スペシャル『牙狼<GARO> -阿修羅-』として、7月1日(金)に放送が決定し、なんと棚橋弘至、真壁刀義が牙狼ワールドに参戦することが明らかになりました。
2016年の特撮ニュース, 特撮ニュース 2016/06/09 18:00「息を飲むような景色の中に、圧倒的な権力を表現しようと考えた」アレックス・ガーランド監督
「山も川も見渡すものすべてネイサンが所有してる。彼はそういう人間なんだ。」ドーナル・グリーソン
キャスト&監督が、切り立った丘や滝が美しいノルウェーでの撮影秘話を語る!!