「けいおん部!へようこそにゃん?」放課後ティータイム唯一の後輩・梓
『けいおん!』放課後ティータイムに新入生として加わった、あずにゃんこと中野梓。
写真はアニまるっ!さんの「K-ON! 5周年記念フィギュア 中野梓」です。5周年記念として描き起こされたイラストをもとに造られたもので、すでに発売されています。
MOVIEW SNS:Bluesky Threads Twitter Instagram YouTube |
映画、アニメ、特撮にまつわる写真を掲載しています。各地にある実物大模型、ロケ地、アイテムなどのオリジナル写真が満載です。
『けいおん!』放課後ティータイムに新入生として加わった、あずにゃんこと中野梓。
写真はアニまるっ!さんの「K-ON! 5周年記念フィギュア 中野梓」です。5周年記念として描き起こされたイラストをもとに造られたもので、すでに発売されています。
『ウルトラセブン』に登場するカプセル怪獣はウインダムとミクラス、それにアギラ。その中でもっとも多く登場したのがこのウインダム。といっても3回だけですが。
このウインダム、額からレーザーを放ったりするし、電子頭脳を持っていたりしますがロボットではありません。
天野こずえさん原作のコミック『あまんちゅ!』。7月からはアニメ放送が始まりますが、早くもキャラクターがフィギュア化。
光に誘われてダイビング部に入部する「てこ」こと大木双葉。夢ヶ丘高校に通う女子高生です。
『艦隊これくしょん -艦これ-』の長門型2番艦、戦艦の陸奥です。もちろん長門の姉妹艦で、大人のお姉さんキャラです。
改になってからはタイトルのセリフが「だから火遊びはしないでっていったでしょ?……え、本気なの? ふ~ん。お姉さん、知らないぞ?」に変更されてます。
『To LOVEる-とらぶる-ダークネス』の西連寺春菜は成績優秀な優等生。主人公リトとは相思相愛なのですが……。
写真はマックスファクトリーさんのフィギュアで、昨年発売されたものです。
群馬県の高崎から下仁田までの33.7kmを走るローカル線・上信電鉄。2008年10月から2012年9月、500形にラッピングを施した銀河鉄道999号が走っていました。
この企画、松本零士さんが、上信電鉄が持っているデキ1形が好きだったため、話がとんとんと進んだと取材時に聞きましたが、真相は定かではありません。
『アイドルマスター シンデレラガールズ』の渋谷 凛。クールタイプで愛想がなく、最初はちょっととっつきにくい雰囲気。
写真はメガハウスさんのフィギュアで、今年3月に発売されています。
「スーパーロボット大戦」やOVAに登場する、マジンガーシリーズの発展形・マジンカイザー。マジンガーZやグレートマジンガーに比べて圧倒的な重量感があります。
写真は壽屋さんのプラモデルで、6月発売です。
『Fate/EXTRA CCC』の嫁セイバー。以前、別の会社のフィギュアを紹介しましたが、こちらは露出度控えめのセイバー・ブライド。
こちらはセガプライズさんのプライズ景品で、9月に登場予定です。
これまで多くの仮面ライダーの写真を掲載してきましたが、なぜかウィザードが抜けてました。物語としてはライダーらしい話でしたが、やはり魔法使いという設定の拒否反応かと……。
最初に「魔法使いの仮面ライダー」という話を聞いたとき、ほんとにネタつきたんだな……と思いましたね(^_^;)
Eテレで『ラブライブ!』2期の放送が始まりましたね。今週は土曜日。毎週録画したい人にはやっかいなプログラムです。
写真はフリューさんのプライズ景品で、去年10月に登場したものです。
15周年を記念した『デジモンアドベンチャー tri.』が全6章の予定で製作中のデジモン。今年の9月には折り返しとなる第3章が上映開始です。
そのTVアニメ第1作から登場している石田ヤマト。パートナーはガブモンで、ガルルモンへ進化します。
『艦隊これくしょん -艦これ-』の島風型1番艦、駆逐艦の島風です。40ノット以上の速度を出すことができる高速な艦娘。
写真はキューズQさんが展示していたフィギュアで、2014年の9月に発売された商品です。
『牙狼<GARO> -魔戒烈伝-』。3話目は……そうきたか、と。短編2本というのは想像もしてなかったですね。また破狼ことワタルはいいキャラですよねぇ。それからマユリとアンナという組み合わせもおもしろかった。この15分のためだけに松坂慶子さんという豪華さw
さて、今週は……しきりに続編を気にしていた脇崎智史さんが演じていた獣身騎士ギガ。
熊本地震から2週間経過しましたが、いまだに3万人以上の避難者がいるなど、収束・復興にはまだまだ時間がかかります。
加藤清正が築城した熊本城も甚大な被害を被りました。石垣は崩落し、修復再建には長い時間と多くの費用を必要とします。
ビキニアーマーを装着した美少女キャラによるフィギュア中心のメディアミックス作品『ビキニ・ウォリアーズ』。去年の夏にはショートアニメも製作されました。
写真はメガハウスさんの「ビキニ・ウォリアーズEX パラディン」。8月発売予定で、現在受注中です。
『冴えない彼女の育てかた』で主人公・安芸倫也の幼なじみである英梨々。金髪のツインテールでツンデレ、主人公に想いを寄せるその姿……普通ならメインヒロインです、はい。
写真はグッドスマイルカンパニーさんのフィギュアで5月発売です。すでに予約受付は終了しているようです。
「かしこまっ!」が口癖の『プリパラ』の主人公・真中らぁら。第1期では小学5年生でしたが、現在放送中のシーズン2から6年生になっています。
写真はセガプライズさんの「“らぁら”~Summer Dress~」というプレミアムフィギュアで、8月にゲームセンターに登場する予定のプライズ景品です。
さきほどの写真に続いてまたまたお風呂の写真。ただしドーナツですが。
こちらはANIPLEX+さんから10月に発売される『〈物語〉シリーズ』の忍野忍。予約受付はすでに終了しています。
お風呂!といったらやっぱり目玉おやじですよねぇ。
こちらは境港の水木しげるロードにあるブロンズ像ですが、お椀のお風呂があるだけでなく、ちゃんとタオルも持ってます。