潜入者ヒイロの顔を見たために命を狙われるリリーナ・ピースクラフト
「お前を殺す」。ガンダムのパイロットで主役であるはずのヒイロから、ヒロインであるリリーナがこう宣告されるというかつてない幕開けとなった『新機動戦記ガンダムW』。
その出逢いからリリーナの運命の歯車が大きく動き出します。
MOVIEW SNS:Bluesky Threads Twitter Instagram YouTube |
映画、アニメ、特撮にまつわる写真を掲載しています。各地にある実物大模型、ロケ地、アイテムなどのオリジナル写真が満載です。
「お前を殺す」。ガンダムのパイロットで主役であるはずのヒイロから、ヒロインであるリリーナがこう宣告されるというかつてない幕開けとなった『新機動戦記ガンダムW』。
その出逢いからリリーナの運命の歯車が大きく動き出します。
黄金騎士に倒されたホラーの邪気が実体化したザジ。時空ホラーとも言われますが、厳密にはホラーではなく、黄金騎士への恨みの思念です。
『牙狼<GARO>~MAKAISENKI~』で鋼牙と戦い、『牙狼<GARO>-魔戒ノ花-』で雷牙と対戦。そして『牙狼<GARO> -魔戒烈伝-』では最終回に登場し、烈花・莉杏を苦しめました。
セガのアーケード音楽ゲーム「チュウニズム」に登場する美嶋はるな。
写真はアルファマックスさんのフィギュアで発売日・価格は未定です。
『Re:ゼロから始める異世界生活』のロズワール邸でメイドをしている双子のラムとレム。2人は鬼族の生き残りですが、鬼としての力を使えるのはレムだけ。
写真はセガプライズさんのプライズ景品で来年1月登場です。
「最も長く放映されているテレビアニメ番組」としてギネスに認定されている『サザエさん』。その作者である長谷川町子さんの個人美術館である長谷川町子美術館と桜新町駅を結ぶ通りは「サザエさん通り」と呼ばれています。
その東京の「サザエさん通り」に続き、2012年に「サザエさん通り」と名づけられた通りが福岡にあります。
『ハイスクール・フリート』の主人公・岬明乃。幼いころからブルーマーメイドに憧れて横須賀の海洋学校に入学します。
写真はANIPLEX+さんのフィギュアで2017年5月発売予定です。
エヴァンゲリオン新幹線「500 TYPE EVA」の運行に合わせ、博多駅の新幹線改札内にある喫茶店が「500 TYPE EVA Café」として営業中。
エヴァ新幹線をモチーフにした内装が施されているほか、初号機の模型も展示されています。
写真はサガプライズさんのプライズ景品「初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone 巡音ルカ-アムール」というスーパープレミアムフィギュアで今月登場予定です。
スターフライヤーのエアバスA320にラッピングされたゴジラ、通称「シン・ゴジラジェット」。ラッピング部分の大きさは5m×8mですが、ゴジラ自体は縦長の画像なのでそれほど大きくは感じません。
滑走路に出ていれば飛行機全体が撮れたのですが、駐機している姿しか撮れず残念。
『天元突破グレンラガン』のヒロインであるニア・テッペリン。コンテナに詰められて捨てられていたところをシモンに助けられます。
写真はアクアマリンさんのフィギュア「ニア・テッペリン ウエディングドレスVer.」で、2017年1月発売予定です。
ついに『こちら葛飾区亀有公園前派出所』が終了することが発表されました。40年間1週も休まずに少年誌に連載するという大記録が今後破られることはないような気がします。お疲れ様でした。
4年に1度しか登場しないキャラクターがいるというのは他のコミックでは考えられませんよね。そういえば日暮、今年オリンピックなのに登場してない……と思ったら増刊号のほうに出てたんですね。
『艦隊これくしょん -艦これ-』の白露型3番艦、駆逐艦・村雨改です。
写真はセガプライズさんのスーパープレミアムフィギュアで、今月登場予定です。
海外で製作されたウルトラマンは映画とアニメを除くと2作品だけ。そのうちの1本がハリウッドで作られた『ウルトラマンパワード』です。
目が青いのが特徴的。外国で作ったから青い瞳なんでしょうか。
スマートフォン向けアプリ「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」の高坂穂乃果のカードがモチーフになっているフィギュア。
写真はアルターさんのフィギュアで、2017年発売予定、価格未定です。
『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』の主人公イリヤの中に封じられた記憶が封印を解かれて分離・誕生したクロ。
写真はボークスさんのフィギュアで、すでに発売済みです。
『ガールズ&パンツァー』TVシリーズで大洗女子学園と決勝で対戦した黒森峰女学園の西住まほ。主人公みほの実の姉。
写真はボークスさんのフィギュア「西住まほ パンツァージャケットver.」で9月から一般販売される予定です。
ゲーム「ペルソナ4 ダンシング・オールナイト」に登場するスーパーアイドル久慈川りせ。
写真はアクアマリンさんのフィギュア「ペルソナ4 ダンシング・オールナイト 久慈川りせ アラビアンアーマー」で、2017年5月発売予定です。
『ゴジラvsスペースゴジラ』に登場し、ゴジラ・MOGERAを相手に大暴れしたスペースゴジラ。
写真は福岡市美術館で開催されている「ゴジラ展」のもの。ほとんど写真撮影不可でしたが、スペースゴジラはOK……キングギドラと3式機龍の写真撮りたかった……。
『がっこうぐらし!』で学園生活部部長をしている、みんなのお姉さん的存在のりーさん。
元々は、屋上菜園をやっていた園芸部に所属していました。
山陽新幹線の40周年を記念して、昨年11月から走行しているエヴァンゲリオン仕様の500系新幹線「500 TYPE EVA」。
外観のデザインだけではなく、車内にはコクピットやフォトスポットなど、ファンが喜ぶ仕掛けが施されています。