MOVIEW SNS:Bluesky Threads Twitter Instagram YouTube

映画・アニメ・特撮写真館

映画、アニメ、特撮にまつわる写真を掲載しています。各地にある実物大模型、ロケ地、アイテムなどのオリジナル写真が満載です。

“大地から”サンライズのお膝元に立つガンダムモニュメント

西武新宿線上井草駅。この駅前には『機動戦士ガンダム』のモニュメント“大地から”が立っています。
上井草はサンライズのある町。ちなみに駅の発車メロディは「翔べ!ガンダム」です。

機動戦士ガンダム

→続きを読む

地域活性×アニメ・映画・特撮, 映画・アニメ・特撮写真館          

岩となって眠りについていたオンバケ・ブジンサマ

オンバケの中でもっとも大きな体を持つブジンサマ。身長は20m。
声は上條恒彦さんが担当。

大魔神カノン ブジンサマ

→続きを読む

映画・アニメ・特撮写真館          

ルパン三世に盗まれた、渋谷のモヤイ像

渋谷の待ち合わせスポットとして知られている南口のモヤイ像が何者かに盗まれ、ルパン三世から犯行声明が出されました。

ルパン三世

→続きを読む

地域活性×アニメ・映画・特撮, 映画・アニメ・特撮写真館          

パイロット支援啓発インターフェイスシステム搭載のチェインバー

『翠星のガルガンティア』に登場する量産型マシンキャリバー・チェインバー。
パイロット支援啓発インターフェイスシステムと呼ばれるAIを搭載している。
この頭部は実物大。高さ約1.8m。

チェインバー 実物大頭部

→続きを読む

映画・アニメ・特撮写真館          

実物大を超え、実際の数倍の大きさの石像

境港市の市場の入り口に堂々とそびえる高さ7.7mの鬼太郎像。
水木しげるさんが「がいな鬼太郎」と名付けたそうです。

がいな鬼太郎

→続きを読む

地域活性×アニメ・映画・特撮, 映画・アニメ・特撮写真館          

ショッカーとの激闘がにじみ出る傷ついた変身ベルト

仮面ライダーは、変身ベルトに風を受け、その力で変身する。
変身ポーズは2号から。

仮面ライダー変身ベルト

→続きを読む

映画・アニメ・特撮写真館          

エヴァンゲリオンレーシング初号機+レースクイーン

富士急ハイランドの「EVANGELION:WORLD」ができた2010年、モータースポーツに殴り込みをかけたエヴァ。

エヴァンゲリオンレーシング

→続きを読む

地域活性×アニメ・映画・特撮, 映画・アニメ・特撮写真館          

うっそうと苔むした森にはシシ神様が棲んでいる?

あちらこちらからコダマがのぞき込んできそうな屋久島の白谷雲水峡。
『もののけ姫』のモデルになったとされています。

白谷雲水峡

→続きを読む

地域活性×アニメ・映画・特撮, 映画・アニメ・特撮写真館          

白銀・黄金・白夜の魔戒騎士、そろい踏み

絶狼、牙狼、打無。
この3人が並んでいるだけでもうお腹いっぱいw

牙狼<GARO>~MAKAISENKI~

→続きを読む

映画・アニメ・特撮写真館          

実物大1/1 RX-78-2 ガンダム、の足の裏

日本初の実物大ガンダム全身像は横たわった形で製作されました。
お台場のガンダムが実物大立像としているのは、こちらが先にあったからでしょうね。

ガンダムクライシス

→続きを読む

地域活性×アニメ・映画・特撮, 映画・アニメ・特撮写真館          

生みの親である東宝が製作した9mのゴジラ

送電線に襲いかかるゴジラ……
平成VSシリーズの二重になっている歯まで再現したこのゴジラを作ったのは東宝。高さ9m、しっぽまでの長さは10m。

ゴジラ

→続きを読む

地域活性×アニメ・映画・特撮, 映画・アニメ・特撮写真館          

ショッカーは世界征服を企む悪の秘密結社である。

仮面ライダー・本郷猛は改造人間である。 彼を改造したショッカーは、世界征服を企む悪の秘密結社である。仮面ライダーは人間の自由のために、ショッカーと闘うのだ!

ライダー ザ ダイナー

→続きを読む

映画・アニメ・特撮写真館          

もっとみんなを遠くまで運んであげたかった……

ごめんね。
もっとみんなを遠くまで運んであげたかった……
ごめんね、ずっと一緒に冒険したかった……
だけど僕は幸せだった。
今まで大切にしてくれて、どうもありがとう。
ぼくは本当に幸せだった。

ゴーイングメリー号

→続きを読む

地域活性×アニメ・映画・特撮, 映画・アニメ・特撮写真館          

ガメラ、その実物大模型(ただし幼体w)

ガメラ生誕40周年作品として、平成ガメラ3部作の後に作られた『小さき勇者たち~ガメラ~』で使用された模型。

ガメラ

→続きを読む

映画・アニメ・特撮写真館          

未来の車は前後左右、縦横無尽に駆け巡る! 映画に登場したアウディRSQ

ウィル・スミス主演の『アイ,ロボット』で主人公が乗っていたアウディ。
タイヤは球形になっており、前後だけでなく左右、あるいは斜め方向にも走行可能!

アウディRSQ

→続きを読む

映画・アニメ・特撮写真館          

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』公開記念特別カラー初号機

様々なタイアップが展開されるエヴァンゲリオン。
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』が公開されたときには全日空とコラボ!

エヴァンゲリオン

→続きを読む

映画・アニメ・特撮写真館          

赤はリーダー。その赤がずらっと勢揃い。アカレッドがいない……。

主役待ちをしている歴代スーパー戦隊リーダー達。
中にはリーダーではない赤もいますが。

スーパー戦隊

→続きを読む

映画・アニメ・特撮写真館          

宇宙忍者バルタン星人………に見える?

祖師ヶ谷大蔵のウルトラマン商店街では、街灯もウルトラシリーズ。

バルタン星人

→続きを読む

地域活性×アニメ・映画・特撮, 映画・アニメ・特撮写真館          

宇宙を舞う、その翼は天使か? 悪魔か?

1/10スケールのウイングガンダムゼロカスタムの模型。1/10というと1m67cmなんですが、それより大きく、3mくらいあるように見えました。
機体を照らす光でまるで天使のよう。

ウイングガンダムゼロカスタム

→続きを読む

映画・アニメ・特撮写真館          

滅びてしまったラピュタを守り続けるロボット兵

三鷹の森ジブリ美術館の屋上庭園にあるロボット兵。
写真に撮るとそれほど大きく感じませんが、全高5mあります。

ロボット兵

→続きを読む

映画・アニメ・特撮写真館