MOVIEW SNS:Bluesky Threads Twitter Instagram YouTube

映画ニュース

映画の最新情報を紹介しています。映画の最新作の話題やレビュー、予告編動画が満載です。

『イヴの時間 劇場版』を映画館とニコ生で同時上映!

今度のニコニコ映画上映会は“リアル映画館”と奇跡のコラボ!
映画『イヴの時間 劇場版』を映画館とニコ生で2月25日(土)同時上映
「イヴの時間 劇場版」2月25日(土)、動画コミュニティサイト「ニコニコ動画(原宿)」内のコメントを通じてリアルタイムに感情を共有できるソーシャル視聴プログラム「ニコニコ映画上映会」にて、映画『イヴの時間 劇場版』を放映します。また、「ニコニコ映画上映会」をユナイテッド・シネマ豊洲のスクリーン1でも上映し、リアルタイムにコメントがスクリーンに流れるという、“業界初”となる画期的な取り組みも実施します。
ニワンゴが“新しい映画の楽しみ方”について模索し検討した結果、アスミック・エース エンタテインメント株式会社、ユナイテッド・シネマ株式会社、有限会社ディレクションズ、吉浦康裕監督の協力のもと、映画『イヴの時間 劇場版』を使った、ネットとリアルが融合した新感覚の映画鑑賞スタイルが実現しました。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

井口昇監督最新作『ゾンビアス』初日舞台挨拶決定!

『ロボゲイシャ』『電人ザボーガー』の井口昇監督 最新作!
日本映画界初! 衝撃“袋とじ”映画『ゾンビアス』がついに解禁日(初日)をむかえる!!
2月25日(土)より、井口監督最新作『ゾンビアス』がついに公開します。
2011年には『富江 アンリミテッド』と『電人ザボーガー』が立て続けに公開となり、異色作を精力的に作品をる超鬼才、井口昇監督。その鬼才が次に送り出すのは?

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

韓国で740万人動員『サニー 永遠の仲間たち』邦題決定

2011年5月に韓国にて公開され、口コミが広がり740万人を動員したCJ Entertainment Japan配給『SUNNY(原題)』の邦題が『サニー 永遠の仲間たち』に決定し、5月Bunkamuraル・シネマ、ヒューマントラストシネマ有楽町ほかで全国公開する運びとなりました。
監督は、前作『過速スキャンダル』(2008)でも興行記録を打ち立てたヒットメーカー、カン・ヒョンチョル。偶然の再会をきっかけにかつての友人を探すことになった主人公が、希望に満ちていた日々を思い出し、皮肉な現実に直面しながらも、友情と輝きを取り戻していくという珠玉の物語を作り上げました。
劇中には、シンディ・ローパーをはじめ、ボニー・M「サニー」、映画『ラ・ブーム』でおなじみの「愛のファンタジー」といった懐かしの1970~1980年代の大ヒットナンバーやファッションがあふれ、夢で満ちあふれていた“1986年”の高校生時代と、当時想像していたものとは異なる“2011年のいま”が並行して進んでいきます。
彼女たちの人生に引き込まれ、そしていつしか自分のなつかしい思い出の中に身を置いてしまうような温かい感動が包み込みます。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『POV~呪われたフィルム~』メイキング映像に心霊現象?! 映画撮影中に、女の声?

『リング0 バースデイ』『おろち』、TVシリーズ『ほんとにあった怖い話』
世界を席巻する“ジャパニーズ・ホラー”の巨匠・鶴田法男監督 渾身の最新作
志田未来 × 川口春奈 注目女優W恐演!!
この学校には“何か”がいる……
『POV~呪われたフィルム~』
恐怖の心霊現場!
メイキング映像に心霊現象?!
映画撮影中に、女の声?
問題の映像、遂に解禁!!!!
2月18日よりTOHOシネマズ渋谷ほかにて全国公開致します映画『POV~呪われたフィルム~』に関して、制作スタッフ、宣伝スタッフに次々と原因不明の怪奇現象が続出しています。このたび意を決し、その1部となる映画撮影中に起きた心霊映像を一般公開することにしました。このフィルムには“何か”が潜んでいるのか、それともそら耳か!?
もしくは制作&宣伝スタッフ自身が呪われているのか・・・。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『アーティスト』英国アカデミー賞最多&犬のアカデミー賞受賞!

『アーティスト』英国アカデミー賞最多7部門受賞!&
犬のアカデミー賞金の首輪賞 最優秀「俳優犬」受賞!
本年度賞レース・正真正銘のトップランナーに!
第84回アカデミー賞では10部門ノミネートとなり再注目映画となっております『アーティスト』ですが、現地時間2月12日、英国アカデミー賞(BAFTA)が発表され、作品賞・主演男優賞・監督賞・脚本賞・撮影賞・衣装デザイン賞・音楽賞の最多7部門を制覇するという快挙となりました。
また、犬のアカデミー賞と言える、第1回ゴールデン・カラー賞(金の首輪賞)が2月13日LAにて発表になり、主人公の愛犬で本作で名演を披露している、ジャックラッセルテリアのアギーが見事<金の首輪賞>、最優秀「俳優犬」賞を受賞しました。当日は赤い蝶ネクタイに、黒いタキシードの正装で現れ、その愛くるしい姿に場内を大いに盛り上げました。
またアギーは、新携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS(Nintendo 3DS)」の米国キャラクターに決定するなど各界から引っ張りダコ!

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ボーン・レガシー』(原題) 〈ボーン〉トリロジーの新たな一章 全世界映像解禁!!

“ジェイソン・ボーン”は、氷山の一角に過ぎなかった──。
『ボーン・レガシー 』(原題)
〈ボーン〉トリロジーの新たな一章
全世界映像解禁!!
極限の臨場感とスピード感でアクション映画の新次元を開拓し、全世界累計約1000億円のメガヒットシリーズとなった<ボーン>シリーズの新たな一章『ボーン・レガシー』(原題)の映像が、本日より日本解禁。
全世界待望の壮大なプロジェクトの一端が明らかになった。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ヒューゴの不思議な発明』英国アカデミー賞<美術賞・録音賞>2冠獲得

英国アカデミー賞(BAFTA) <美術賞・録音賞> 2冠獲得
世界の映画賞で現在受賞数34・ノミネート数128!
パラマウント ピクチャーズ配給、3月1日(木・映画の日)日本公開のマーティン・スコセッシ監督最新作『ヒューゴの不思議な発明』が、英国アカデミー賞で、美術賞と録音賞の2冠を獲得した。美術賞の獲得は9冠目となり、アカデミー賞での美術賞はほぼ手中にした様相だ。これで、世界各地の映画賞で受賞数34、ノミネート数128を数えることとなった。
本年度アカデミー賞最有力候補作品として、作品賞・監督賞他最多11部門のノミネートに輝く本作は、巨匠マーティン・スコセッシ監督が、初の3Dに挑んだ新ジャンルの魔法のような3Dビジュアル・マジック。この至福の映像体験は全世界のマスコミ&映画賞でも絶賛されている。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『POV~呪われたフィルム~』原因不明の怪奇現象続出!!

『リング0 バースデイ』『おろち』、TVシリーズ『ほんとにあった怖い話』
世界を席巻する“ジャパニーズ・ホラー”の巨匠・鶴田法男監督 渾身の最新作
志田未来 × 川口春奈 注目女優W恐演!!
この学校には“何か”がいる……
『POV~呪われたフィルム~』
2012年2月18日、TOHOシネマズ渋谷ほか全国にて禁断のロードショー!!!!
関係者の間でインフルエンザのように猛威を奮うPOV
次々と起こる原因不明の怪奇現象……
その1部を告白します。
2月18日よりTOHOシネマズ渋谷ほかにて全国公開される映画『POV~呪われたフィルム~』に関して、関係者の間で次々と原因不明の怪奇現象が続出しています。このフィルムには“何か”が潜んでいるのか、もしくは関係スタッフ自身が呪われているのか・・・

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『サカサマのパテマ』ワンフェスでプロモーションビデオ初披露

2012年 全国劇場公開作品
『サカサマのパテマ』
2月12日(日)吉浦康裕監督登壇@ワンダーフェスティバル
プロモーションビデオを限定公開!
2011年iTunes映画ダウンロードランキングにて邦画ランキング1位に輝いた『イヴの時間 劇場版』の吉浦康裕監督が、2月12日(日)ワンダーフェスティバルの『WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 15 』ブース内、ニコニコ生放送「朝から朝まで生ワンホビテレビ11」に出演した。
新作劇場アニメーション『サカサマのパテマ』の制作の為、しばらく公の場に登場しなかった吉浦監督は、新情報を心待ちにしていたファンの為に、「まだあまり多くを語れませんので、代わりに全世界初公開のプロモーションビデオをご覧ください」と、本作初公開となる約1分の映像を披露した。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ダークナイト ライジング』驚異的な記録続き! 最後の敵ベインのビジュアル公開!

これが、最後のバットマン。
『インセプション』の監督が描く、アクション・エンターテイメント超大作
『ダークナイト ライジング』
異例の記録続き!! 名実ともに伝説となるか!?
バットマンが挑む最後の敵ベイン、最新ビジュアル初公開!
ゴッサム・シティの悪を滅ぼすバットマンの起源と誕生を描い『バットマン ビギンズ』(2005年)。続編となる『ダークナイト』(2008年)では、遺作にもなったジョーカー役・ヒース・レジャーの鬼気迫る演技、現実感に拘った大スケールの映像アクション、壮大なストーリー・世界観で、公開当時、全米興収5億3334万ドル、歴代興収2位(現在、『タイタニック』『アバター』に次ぎ3位)他興収新記11冠達成、全世界興行収入は10億ドルを突破するという大記録を打ち立て、同年のアカデミー賞では数々の賞を受賞するなど世界中で『ダークナイト』現象を巻き起こした。
そしてついに、クリストファー・ノーラン監督が最後のバットマンを描く『ダークナイト ライジング』が、7月28日(土)より日本公開を迎える。公開を半年後に控え、次々と驚異的な記録を打ち立て続けている本作は、いま前作を凌ぐ本年度最高の興行収入を期待できる勢いを見せている。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ドラゴン・タトゥーの女』日本興行成績初登場No.1!

デヴィッド・フィンチャー監督最新作
『ドラゴン・タトゥーの女』
日本 興行成績初登場No.1!
最終興行収入20億を目指せる好スタート!!
本年度アカデミー賞で主演女優賞をはじめ、5部門でノミネートされ、1月30日には監督のデヴィッド・フィンチャーと主演女優のルーニー・マーラが来日、ジャパンプレミアで初披露となりそのクオリティと衝撃度が大きな話題となっている映画『ドラゴン・タトゥーの女』がついに2月10日(金)よりTOHOシネマズ日劇ほか全国431スクリーンで日本公開となりました。
デヴィッド・フィンチャーファンはもちろんのこと、原作ファンやミステリーファン、そして映画の話題性、衝撃性に惹かれた若い男女が初日につめかけ、10(金)・11日(土)・12日(日)の3日間で動員227,524人、興行収入288,471,700円を上げ、週末興行No.1の成績を収めました。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

デンゼル・ワシントン主演最新作『SAFE HOUSE』(原題)ワールドプレミアレポート

デンゼル・ワシントン主演最新作
『SAFE HOUSE』(原題)
ワールドプレミアレポート
この度2月10日(金)より全米公開となる映画『SAFE HOUSE』(原題)のワールドプレミアが現地時間2月7日(火)にニューヨークのスクール・オブ・ビジュアルアーツシアターにて行われました。
『SAFE HOUSE』(原題)ワールドプレミアには監督ダニエル・エスピノーサをはじめ、主演のデンゼル・ワシントン、ライアン・レイノルズ、ベラ・ファーミガ、ブレンダン・グリーソン、サム・シェパード、ルーベン・ブラデスら錚々たるキャストの他、歌手のアシャンティも駆けつけました。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『POV~呪われたフィルム~』海外映画祭にて公式上映&シンガポール公開決定!

『リング0 バースデイ』『おろち』、TVシリーズ『ほんとにあった怖い話』
世界を席巻する“ジャパニーズ・ホラー”の巨匠・鶴田法男監督 渾身の最新作
志田未来 × 川口春奈 注目女優W恐演!!
この学校には“何か”がいる……
『POV~呪われたフィルム~』
あの【シネクエスト映画祭】Global Landscapes Competition部門にて公式上映決定!
そのほか映画祭公式上映、海外公開も続々!
ついにこの“呪い”が海を渡る……

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ヒューゴの不思議な発明』美術賞8冠達成!!

『ヒューゴの不思議な発明』 美術賞8冠!!
この≪3Dビジュアル・マジック≫に、世界が陶酔!
全米美術監督組合賞 美術賞 受賞
オンライン映画&テレビジョン協会賞 美術賞 受賞
パラマウント ピクチャーズ配給、3月1日(木・映画の日)公開の巨匠マーティン・スコセッシ監督最新作、『ヒューゴの不思議な発明』が、全米美術監督組合賞で美術賞(ピリオド)を、オンライン映画&テレビジョン協会賞で美術賞を、それぞれ受賞した。
本年度アカデミー賞では、作品賞・監督賞・美術賞他最多11部門にノミネートされ、アカデミー賞最有力との呼び声も高い本作は、世界各地の映画賞において、多くの受賞とノミネートを果たしてきたが、今回の2つの美術賞受賞により、受賞数30、ノミネート数126を数えることとなった。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ドラゴン・タトゥーの女』石井竜也&土屋アンナトークイベント

総制作費5000万?! “石井竜也”総プロデュースのボディーアート・パフォーマンス!
「もう一つのドラゴン・タトゥーの女」
あの土屋アンナが! アーティスト石井竜也によって大変身!?
『ドラゴン・タトゥーの女』トークイベントご報告
いよいよ今週10日(金)公開!
本年度アカデミー賞で主演女優賞をはじめ、5部門でノミネートされ、日本ではいよいよ2月10日に公開となる映画『ドラゴン・タトゥーの女』。本作の監督デヴィッド・フィンチャーと対談を行った石井竜也さんが、映画にインスピレーションを得たドラゴンタトゥーの女をボディアートとして表現。ヒロインのリスベットのようにアウトローな雰囲気を持つ土屋アンナさんをタトゥー(ボディーペイント)、特殊メイク、コスチューム、メイク、オリジナルオブジェ、音楽でもう一つのドラゴン・タトゥーの女に大変身させてしまうトークショー付きの試写会を行いました。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『アメイジング・スパイダーマン』予告編第2弾、全世界同時解禁!

新たな物語が幕を開ける
『アメイジング・スパイダーマン』
いよいよ6月30日に日本での世界最速公開、そしてキャスト、スタッフを一新し生まれ変わる3Dアクション超大作『アメイジング・スパイダーマン』。
本作の第2弾となる予告編が、ついに全世界で解禁されました。
今回解禁された新予告では、ピーター・パーカー(アンドリュー・ガーフィールド)の抱える孤独と秘密、そしてグウェン・ステーシー(エマ・ストーン)との出会い、ピーターが思い出でしか知らない両親の秘密を知る科学者カート・コナーズ博士(リース・イーヴァンズ)など、本作で重要な意味を持つであろうキャラクターが、より深く語られています。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

映画『図書館戦争』正式タイトル『図書館戦争 革命のつばさ』に決定!

2012年初夏公開予定の映画『図書館戦争』の正式タイトルが『図書館戦争 革命のつばさ』に決定しました。
●ストーリー
2019年(正化31年)。
公序良俗を乱す表現を取り締まる「メディア良化法」が成立して30年。
高校時代に出会った、図書隊員を名乗る“王子様”の姿を追い求め、行き過ぎた検閲から良書を守るための組織・図書隊に入隊した一人の女の子がいた。
名は笠原郁。
不器用ながらも、愚直にがんばるその情熱が認められ、エリート部隊・図書特殊部隊に配属されることになったが……!?

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

ベルリン国際映画祭『マイウェイ 12,000キロの真実』レッドカーペット登壇決定!

世界三大映画祭 第62回ベルリン国際映画祭<パノラマスペシャル部門>出品
オダギリジョー&チャン・ドンゴンがレッドカーペットに登壇が決定!
世界68ヵ国での販売決定も発表
日本で公開された韓国映画としては、6年3ヵ月振りのヒットを記録している『マイウェイ 12,000キロの真実』。「第62回ベルリン国際映画祭」での特別上映が決定している本作ですが、主演のオダギリジョーとチャン・ドンゴンが、現地時間2月10日(金)にレッドカーペットに登場することが決定しました。また、既に世界68ヵ国でも販売が決定していることも発表されました。
●第62回ベルリン国際映画祭
開催:2月9日(木)~2月19日(日)
<レッドカーペット登壇>
日程:2月10日(金)

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

ブロンテの不朽の名作『ジェーン・エア』初日決定

『ジェーン・エア』(原題:JANE EYRE)6月2日(土)初日決定のお知らせ
第84回アカデミー賞衣装デザイン賞ノミネート!!
1847年に出版され、そのセンセーショナルな内容から世間を騒がせ、大変な人気を博したシャーロット・ブロンテの不朽の名作「ジェーン・エア」が、この度『アリス・イン・ワンダーランド』『キッズ・オールライト』『永遠の僕たち』などに出演し、名実ともに着実に女優としてのキャリアを築きあげ、今若手女優の中で最も注目の女優 ミア・ワシコウスカをジェーン役に、さらには賞レースなどでも話題を呼んでいる『SHAME -シェイム-』のマイケル・ファスベンダーを、ジェーンと恋におちるロチェスター役に迎え、『闇の列車、光の旅』で世界的に高い評価を受けた若干34歳のキャリー・ジョージ・フクナガがメガホンをとり、映画化されました。
本作の日本公開が、6月2日(土)より、TOHOシネマズ シャンテ他にて全国順次ロードショーと決定しました。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』が『M:i:III』の興行収入51億円を突破!

観客動員400万人突破!
興行収入は『M:i:III』の51億超え!!
トム・クルーズ作品歴代世界興収No.1!!!
『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』は先月16日(金)に全国で公開されて以来、先週に50億円を突破したばかりだが、今週8週目のトータル興行収入が前作『M:i:III』を超えて51億5664万円を記録し、観客動員もついに400万人を突破した!
そして、メイン館のTOHOシネマズ 日劇の興行収入も早ければ今日にも1億円を超える見込みで、この数字は『アバター』以来2年ぶりとなる。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース