MOVIEW SNS:Bluesky Threads Twitter Instagram YouTube

映画ニュース

映画の最新情報を紹介しています。映画の最新作の話題やレビュー、予告編動画が満載です。

『バトルシップ』土屋アンナが世界の歌姫リアーナの吹替に挑戦!

ユニバーサル映画100周年記念作品『バトルシップ』
世界の歌姫リアーナ演じるレイクス役吹替えに土屋アンナが挑戦!
アフレコ取材レポート
4月13日(金)、全米に先駆けて公開されるユニバーサル映画100周年記念作品『バトルシップ』。太平洋上に出現したエイリアンの侵略部隊と世界連合艦隊の壮絶な戦いを未曾有のスケールで描く本作は、『スティング』『E.T.』『バック・トゥ・ザ・フューチャー』といった映画史に残るヒット作を送り出してきたユニバーサル映画が100周年を記念して放つアニバーサリー大作です。
本作では、世界の歌姫リアーナがテイラー・キッチュ演じるアレックスの部下で、抜群の運動神経と度胸を誇る男勝りなレイクス役として映画初出演!
そのレイクス役に、自らリアーナのファンと認める土屋アンナさんが吹替を担当することとなり、アフレコ収録を行いました。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ゾンビアス』楽日1日前だよ! ありがとう舞台挨拶のご報告

井口監督最新作『ゾンビアス』がメイン館のシネマート新宿にて3月23日(金)に楽日を迎えます。楽日1日前の3月22日(木)、キャスト・監督より感謝の気持ちを込めて舞台挨拶イベントを開催しました。
上映前後の舞台挨拶には、井口昇監督、主演の中村有沙さん、菅野麻由さん、護あさなさん、優希さん(上映前のみ)が登壇。本作に対する気持ちやお客様への感謝の気持ちを熱く語り、これから京都・沖縄と続く全国順次公開への意気込みを見せました。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

宇宙飛行士 古川聡さん×ウルトラセブントークイベント

映画『ウルトラマンサーガ』公開記念
JAXA宇宙飛行士 古川聡さん、憧れのウルトラセブンと初対面!
古川聡さん×ウルトラセブン トークイベントレポート
ウルトラマンゼロのJAXA見学レポート上映も
円谷プロダクション制作、ウルトラマンシリーズ最新作『ウルトラマンサーガ』がいよいよ3月24日(土)より全国公開となります。
ウルトラセブンに憧れて宇宙飛行士を目指した古川聡さん。
今年誕生から45周年を迎えたウルトラセブンとの対面がついに実現し、ウルトラセブンに変身するモロボシ・ダン役の森次晃嗣さんと対談しました。
さらに、最新作映画『ウルトラマンサーガ』で大活躍するウルトラセブンの息子ウルトラマンゼロが、つくばにあるJAXAの宇宙開発の現場である「筑波宇宙センター」を見学に訪れ、古川さんが実際に訓練を受けた現場などを映像として紹介しました。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『プラレール~プラレールで遊ぼう~』に『僕達急行 A列車で行こう』アイテム登場

『僕達急行 A列車で行こう』上映記念
『プラレール~プラレールで遊ぼう~』に映画内のアイテムが登場!
3月24日公開の映画『僕達急行 A列車で行こう』の公開を記念し、ゲームポータルサイト「ハンゲーム」上で提供中の『プラレール~プラレールで遊ぼう~』(スマートフォン版、及びPC版、NHN Japan 株式会社開発・運営)とのタイアッププロモーションが実施されます。
今回のタイアップでは、『プラレール~プラレールで遊ぼう~』ゲーム内に映画『僕達急行 A列車で行こう』内に出てくるタペストリーをはじめ、映画のポスターを看板にしたり、映画オリジナルの駅の看板をアイテムとしてリリースします。オリジナルアイテムを活用して、自分だけのプラレールの世界で映画『僕達急行 A列車で行こう』の空間を演出してお楽しみいただけます。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

ブルース・ウィリスが初代G.I.ジョー!『G.I.ジョー バック2リベンジ』

超刺激的ハイパーアクション! この夏、再び!!
初代G.I.ジョー=ブルース・ウィリス参戦!
遂に実現、ブルース・ウィリスVS イ・ビョンホン
2009年夏、全世界で大ヒットを記録したハイパーアクション大作『G.I.ジョー』。その続編『G.I. Joe: Retaliation(原題)』の邦題が『G.I.ジョー バック2リベンジ』となり、日本での劇場公開が8月10日(金)に決定しました!

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

妻夫木聡&武井咲&三池崇史監督登壇!『愛と誠』完成報告会見レポート

6月16日(土)より公開される話題の映画『愛と誠』(三池崇史監督最新作/角川映画・東映配給)。
本作は老若男女すべての者の胸を焦がした名作コミックを、30年余の時を経て天才監督、三池崇史が映像化。
超不良・太賀誠に、余りに純粋なお嬢様・早乙女愛が常軌を逸した献身を捧げます。
運命で結ばれたふたりを、CG/アクション/熱い涙/迫力のセリフ/魂の音楽で描ききった、誰も見たことのない、純愛エンタテインメントに仕上がっています。
この度、主演の妻夫木聡さん、そして武井咲さん、三池崇史監督が登壇し、映画『愛と誠』完成報告会見を実施しました。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『SHAME-シェイム-』リリー・フランキー×シェイム's 赤裸々トークイベント

『SHAME-シェイム-』ヴェネチア国際映画祭 主演男優賞受賞・ゴールデン・グローブ賞主演男優賞ノミネート
赤裸々トークイベントのご報告
リリー・フランキー×MEGUMI・杉原杏璃・松本さゆき(シェイム’s)
『人間が誰しもシェイム(恥)な部分を持っている』
赤裸々トークイベントのご報告
本年度受賞レースを席巻したにも関わらず、激しいセックス描写により、アメリカでは最も厳しい上映規制NC-17(17歳以下の鑑賞が全面的に禁止)というレーティングがつけられ、日本では多くの修正を入れなければ<R-18+>(18歳未満は鑑賞禁止)ですら上映が許可されなかったという、内容映像ともに衝撃の問題作『SHAME-シェイム-』。
現在公開中のシネクイントにて、本作の宣伝クリエイティブ・ディレクターを務めるリリー・フランキー氏と共に、リリー氏が旗振り役となって結成した応援隊「シェイム’s」のメンバーMEGUMIさん、杉原杏璃さん、松本さゆきさんらと共にトークイベントを実施しました。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『SHAME-シェイム-』リリー・フランキー×シェイム’s 赤裸々トークイベント

『SHAME-シェイム-』ヴェネチア国際映画祭 主演男優賞受賞・ゴールデン・グローブ賞主演男優賞ノミネート
赤裸々トークイベントのご報告
リリー・フランキー×MEGUMI・杉原杏璃・松本さゆき(シェイム’s)
『人間が誰しもシェイム(恥)な部分を持っている』
赤裸々トークイベントのご報告
本年度受賞レースを席巻したにも関わらず、激しいセックス描写により、アメリカでは最も厳しい上映規制NC-17(17歳以下の鑑賞が全面的に禁止)というレーティングがつけられ、日本では多くの修正を入れなければ<R-18+>(18歳未満は鑑賞禁止)ですら上映が許可されなかったという、内容映像ともに衝撃の問題作『SHAME-シェイム-』。
現在公開中のシネクイントにて、本作の宣伝クリエイティブ・ディレクターを務めるリリー・フランキー氏と共に、リリー氏が旗振り役となって結成した応援隊「シェイム’s」のメンバーMEGUMIさん、杉原杏璃さん、松本さゆきさんらと共にトークイベントを実施しました。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『セイジ-陸の魚-』大ヒット! ティーチインイベントのご報告

『セイジ-陸の魚-』森山未來 渋川清彦 滝藤賢一 伊勢谷友介監督 登壇!
ティーチインご報告
伊勢谷友介監督作品『セイジ-陸の魚-』のティーチインがテアトル新宿にて行われ、主演の森山未來を始め出演者、監督ら総勢5名が登壇し、映画について観客からの質問に答えながらのトークは爆笑の盛り上がりとなりました。イベント最後では、韓国での公開と、台湾やドイツの映画祭で招待上映されることが発表され、祝福の拍手に包まれました。
公開からずっとテアトル新宿では伊勢谷監督のティーチインを毎週末に実施。
映画について直接観客の方と感想や質疑をやり取りしたいという伊勢谷監督たっての願いで実施されたのが功を奏したのか、映画はリピーターが続出する程のヒットとなり、テアトル新宿一館だけで動員1万人を突破。この日も客席は立ち見も入れて満員御礼、圧倒的な熱気と声援を受け大盛り上がりのトークショーとなりました。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『僕達急行 A列車で行こう』が時刻表3誌を表紙ジャック! 映画と時刻表の初コラボ

映画と時刻表の初コラボレーション
映画公開記念時刻表3誌を表紙ジャック!!

JTB時刻表 2012年 04月号コンパス時刻表別冊 文字の大きな時刻表 2012年 04月号全国版 コンパス時刻表 2012年 04月号

昨年12月に急逝された森田芳光監督が十数年前から温め続けていたオリジナル企画がついに実現した『僕達急行 A列車で行こう』が3月24日(土)全国公開されます。公開を記念して、時刻表史上初!の表紙ジャック!が実現! 時刻表3誌の表紙全面を『僕達急行 A列車で行こう』が飾ります。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

ジョニー・デップ×ティム・バートン『ダーク・シャドウ』5月公開

ジョニー・デップ×ティム・バートン
この2人が組んだからには、フツーのヴァンパイアなワケがない!
『ダーク・シャドウ』
ジョニー・デップ×ティム・バートン監督の最強コンビが贈るブラック・ファンタジー
まだ誰も見た事がない、奇妙で、おかしくて、ありえない
フツーでない理由
1:愛人をフッて、ヴァンパイアにされた。
2:200年ぶりに蘇ったので、時代の流れについていけない。
3:髪型がちょっとおかしい。
4:人を襲うのはちょっと・・・・。
5:サングラスがあれば、太陽光もへっちゃら。
6:そして、家族思い。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『メン・イン・ブラック3』最新映像解禁!!

『メン・イン・ブラック3』最新映像解禁!!
スティーヴン・スピルバーグ製作総指揮、ウィル・スミス、トミー・リー・ジョーンズ主演で贈る全世界待望のSFアクション・エンターテインメント『メン・イン・ブラック3』(3D)の最新映像が本日より解禁。超人気シリーズ最新作の、謎に包まれたストーリーの一端が遂に明らかになった。
最新映像(日本版予告編):MIB-3.com
また、全国の劇場で発売中の特典付き前売り鑑賞券も“第2弾”特典に変更。前売り券購入者には、第1弾特典の「ピカッ」こと“ニューラライザー”に続くMIBエージェント必須アイテム「ノイジークリケット(チビ銃)」が特典として付いてくる。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ドラゴン・タトゥーの女』無修正バージョン、好評につき全国5都市に拡大上映決定!

2月10日(金)より日本公開され、初登場No.1に輝いた映画『ドラゴン・タトゥーの女』。3月10日から15日までの6日間限定としてTOHOシネマズ六本木にて公開された無修正R18+バージョンは、3月3日(土)3月4日(日)の動員に対し、3月10(土)11日(日)の2日間が、公開6週目にして土日前週比120%upの動員となりました。
この高稼働をみて、六本木だけではなく3月17日(土)より大阪、名古屋、福岡、札幌の4大都市で無修正R18+バージョンを拡大公開することが決定しました。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ヒミズ』ドーヴィル・アジア映画祭 批評家賞受賞

~震災から1年~3.11後の日本を舞台に描かれた映画が、フランスの映画祭で受賞
映画『ヒミズ』第14回ド―ヴィル・アジア映画祭批評家賞受賞!
現在、全国で絶賛公開中の園子温監督作『ヒミズ』が、日本時間の3月11日(日)、フランスで開催されておりました、ドーヴィル・アジア映画祭におきまして、批評家賞を受賞しました。
本作『ヒミズ』は、昨年3月11日の東日本大震災を受け、監督・脚本の園子温監督の「2001年(原作漫画が出版された年)ではなく、2011年の若者のリアルを描かなければならない」という意向により、舞台を震災後の日本に変更、被災地での撮影も行いました。そして、本作が震災からちょうど1年をむかえる2012年3月11日(日)に上記の映画賞を受賞しました。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

東京国際映画祭グランプリ作品『最強のふたり』邦題&公開決定

第24回 東京国際映画祭 最高賞&主演男優賞W受賞!
第37回フランスアカデミー賞(セザール賞)9部門ノミネート、主演男優賞受賞!
2011年最大の話題をさらい、各国でモンスター級大ヒット!!!の超注目作
『最強のふたり(英題:Untouchable)』日本公開&邦題決定!!
ギャガ株式会社配給、昨年度、第24回東京国際映画祭で上映するや話題騒然! 最高賞サクラグランプリと、主演男優賞を2人(フランソワ・クリュゼ、オマール・シー)で受賞という快挙を成し遂げ、その深い感動に観た人たちの口コミで「日本での公開望む!」との声が多数寄せられていた「英題:Untouchable」(原題:Intouchables)の日本公開が9月に決まり、邦題が「最強のふたり」に正式決定しました。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『アーティスト』オスカー監督・オスカー作曲家・オスカー像引き連れ緊急来日!

『アーティスト』第84回アカデミー賞 作品賞他堂々最多5部門受賞!!
オスカー監督・オスカー作曲家・オスカー像引き連れ緊急来日!
来日舞台挨拶のご報告
ミシェル・アザナヴィシウス監督、ルドヴィック・ブールスさん舞台挨拶に女優・中谷美紀さんがゲスト登壇!
映画『アーティスト』の来日舞台挨拶が3月8日(木)19時00分、メイン劇場であるシネスイッチ銀座にて行われました。先月日本時間27日発表となったアカデミー賞で作品賞、監督賞、主演男優賞、作曲賞、衣装デザイン賞の最多5部門を受賞した『アーティスト』ですが、受賞の興奮さめやらぬまま受賞式後わずか10日後に緊急来日となりました。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『僕達急行 A列車で行こう』松ケン、瑛太が演じたキャラがイラストに!

松ケン、瑛太が演じたキャラがイラストに!
3.24公開『僕達急行 A列車で行こう』
「コロニーな生活」と史上初の前売特典コラボ!
来る3月24日(土)に映画『僕達急行 A列車で行こう』の公開を記念し、位置情報ゲーム「コロニーな生活」とのタイアップが実現しました!
本タイアップでは、映画『僕達急行 A列車で行こう』前売特典第二弾として、位置情報ゲーム「コロニーな生活」内でもスペシャルアイテムを手に入れる事ができる、シリアルナンバー付き「コロカ」を3月3日(土)より全国109の劇場に販売開始しております。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

ロフトプラスワンイベント「井口昇ナイト」トークショー

井口昇監督 最新作『ゾンビアス』
3月7日(水)ロフトプラスワンイベント「井口昇ナイト」トークショーのご報告
井口昇監督最新作『ゾンビアス』(2月25日公開)をはじめ、『電人ザボーガー』、『はらぺこヤマガミくん』のキャスト・スタッフが集結し、ロフトプラスワンにてトークショーを行いました。
井口昇監督の紹介の後、メイキング・予告編の上映を行いました。上映後のトークショーでは主演・中村有沙さんをはじめ岸建太朗さん、デモ田中さん、亜紗美さんが登壇。撮影中のエピソードを披露しました。会場に集まった熱狂的なファンの皆さんにオリジナルグッズをプレゼントするなど、大盛り上がりのイベントとなりました。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ランゴ』祝!アカデミー賞長編アニメ映画賞受賞! 凱旋上映、緊急決定

ランゴ おしゃべりカメレオンの不思議な冒険 ブルーレイ+DVDセット祝!アカデミー賞長編アニメ映画賞 受賞!
『ランゴ』凱旋上映 緊急決定!!
先月27日(現地時間)に発表された第84回アカデミー賞にて『ランゴ』(原題:RANGO)が見事、他の人気アニメーションを抑え、長編アニメ映画賞を受賞いたしました。受賞を記念し、パラマウント ピクチャーズ ジャパンでは、期間限定で凱旋上映します。
この受賞を受け、『ランゴ』は急きょ、東京、大阪2都市の劇場で期間限定上映されます。また、来場者には映画特製、“ランゴ”フィギュアストラップを先着にてプレゼントいたします。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ゾンビアス』体感型4D上映会イベント開催

井口監督最新作『ゾンビアス』(2月25日公開)、体感型4D上映会イベントが行われました。
上映前にゾンビメイクの井口昇監督と「はらぺこヤマガミくん」が登壇。本編上映中のウン・デッドの登場シーンでは“生ウン・デッド”に扮した井口昇監督、デモ田中さん、亜紗美さん、福田裕彦さんがスクリーンを飛び出して劇場内に登場し4D上映を演出しました。上映後のトークショーでは、イベントを楽しんだファンの皆さんが大歓声で迎えてくださいました。
井口昇作・演出<ウン・デッドがやって来るぅ~>体感型4D上映会イベント
つまり、上映中に“生ウン・デッド”があなたを襲って来るぅ~
日程:3月5日(月) 20:30の回 上映中・上映後
登壇者:井口昇監督、デモ田中、亜紗美、福田裕彦、はらぺこヤマガミくん

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース