MOVIEW SNS:Bluesky Threads Twitter Instagram YouTube

映画ニュース

映画の最新情報を紹介しています。映画の最新作の話題やレビュー、予告編動画が満載です。

祝!劇場前売券1万5千枚突破!『東京スカイツリー 世界一のひみつ』

夏休みは、映画館で空中散歩!
話題の東京スカイツリー初主演映画!
『東京スカイツリー 世界一のひみつ』
祝!劇場前売券1万5千枚突破!
夏休み、劇場でも東京の新名所が見られる!

tokyoskytree1.jpg

この度、劇場版『東京スカイツリー 世界一のひみつ』の劇場前売鑑賞券(7月27日まで発売)が24日(火)までに、約1万5千枚を突破しました。なんと、ワーナー・マイカル・シネマズのお子様向けODS作品としては、前売券実売の200%超という人気の強さを証明しました。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

中島美嘉、一年振りのシングルは『バイオハザードV リトリビューション』日本版主題歌

『バイオハザードV リトリビューション』日本版主題歌
「明日世界が終わるなら」
2012年9月19日RELEASE !!!
2012年秋、中島美嘉が歌う一年振りのシングルが、中島本人の連続出演でも話題の3D洋画『バイオハザードV リトリビューション』(ミラ・ジョヴォビッチ主演/9月14日日米同時公開)の日本版主題歌に決定!! そのタイトルは「明日世界が終わるなら」。
これぞ中島美嘉の真骨頂といえる本作は、映画全編を通して描かれる人間対ゾンビの激しい戦いや破壊されゆく街並みなどを体感した後に流れる、観客の心に“救い”や“癒し”などを宿す女神的アンビエントピアノバラード!

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『007 スカイフォール』ロンドン五輪開会式にジェームズ・ボンド登場!?

記念すべきロンドン五輪の今年、007シリーズは映画は50周年&最新作が12月1日に日本公開!

007skyfall.jpg

今年は、エリザベス女王が即位60周年、ロンドンではオリンピックが開催され、さらにはイギリスが誇る007シリーズは誕生60周年。いよいよ迫ったロンドン・オリンピック開会式で、何かが起こる噂が!?

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ペンギン夫婦の作りかた』“あの”ラー油付き石垣島ツアー

食べるラー油の元祖“あの”ラー油付き!
映画『ペンギン夫婦の作りかた』公開記念JALパック×辺銀(ペンギン)食堂 石垣島ツアー発売
JALパックは“食べるラー油”の原点である辺銀(ペンギン)食堂の石垣島ラー油を生み出した辺銀夫婦の物語、映画『ペンギン夫婦の作りかた』(10月20日公開)公開を記念したタイアップツアーとして、石垣島のツアーを新たに発売しました。

penguinfufu1.jpg

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

日本初の暦作りに挑戦した安井算哲。『天地明察』滝田洋二郎監督最新作

『天地明察』
天の動きと地の位置を観測し、天文の原理を解明すること
米国アカデミー賞外国語映画賞に輝いた『おくりびと』の滝田洋二郎監督が、本屋大賞第1位のベストセラー小説を映画化!
時代をひっくり返す大計画、それは日本初の暦を作ること!?
実在した人物・安井算哲の挑戦を描く、感動のエンタテインメント!

tenchimeisatsu.jpg

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『アナザー Another』あなたのアイコンが!! 『死者診断動画』スタート

そのクラスでは誰かがすでに、死んでいる。死者は誰?
あなたのアイコンが映画予告編の中に!?
『アナザー Another』公式サイト企画『死者診断動画』スタート
美しき謎に満ちた究極の学園ホラー解禁。

another1.jpg

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『ザ・レイド』10年に1本のアクション映画日本上陸!

世界の映画祭で話題沸騰!
ハリウッドも認めた-10年に1本のアクション映画日本上陸!
『ザ・レイド』

theraid1.jpg

第36回トロント国際映画祭ミッドナイト・マッドネス部門観客賞受賞、第44回シッチェス・カタロニア国際映画祭ほか世界各国の映画祭を席巻、さらにはアクション描写の完成度の高さから全米公開され、続編の製作、そしてハリウッド・リメイクが決定!

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

神木隆之介、橋本愛主演『桐島、部活やめるってよ』8月公開

第22回小説すばる新人賞受賞 ベストセラー小説映画化
神木隆之介×吉田大八×朝井リョウ 新しい時代の青春最高傑作が誕生!
『桐島、部活やめるってよ』

kirishima1.jpg

原作は、大学在学中に第22回小説すばる新人賞を受賞した朝井リョウのベストセラー小説。監督は、『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』で数々の賞を受賞した吉田大八。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

剛力彩芽『プロメテウス』で実写吹き替え初挑戦

リドリー・スコット監督作『プロメテウス』にて実写吹き替え初挑戦
“映画史上最も衝撃的なヒロイン”でハリウッド・デビュー!!
剛力彩芽“アフレコ会見”
『エイリアン』『グラディエーター』など映画史上において幾多の金字塔を打ち建ててきた、生きる伝説 リドリー・スコット監督が満を持して放つ最新作『プロメテウス』が、8月24日(金)より全国拡大ロードショーとなります。
常に新しいヒロインを作り出すことに定評があるリドリー・スコット監督が、この『プロメテウス』でまた一人、映画史上に残る新しいヒロインを生み出しました。その名は、想像を絶する過酷な運命に翻弄されながらも、目覚ましい成長を遂げていくタフなヒロイン、エリザベス・ショウ。スウェーデン版『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』で強烈な演技を見せたノオミ・ラパスが演じる、“人類の起源”の秘密に迫る科学者のエリザベス役の日本語吹き替えに、今、若手注目の演技派女優・剛力彩芽さんが、今までとは雰囲気の違う役柄を体当たりで演じました。

prometehus3.jpg

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

リリー・コリンズ来日!『白雪姫と鏡の女王』来日プレミア試写会開催

白雪姫役 リリー・コリンズが来日!
DAIGO王子とリトル白雪姫・花音ちゃんが「100点満点」のダンスを披露!!
来日舞台挨拶つき “お城”プレミア試写会実施ご報告
『白雪姫と鏡の女王』(2012年9月14日(金)丸の内ルーブルほか全国ロードショー)ではこのたび本作で白雪姫役を好演した、リリー・コリンズ(フィル・コリンズ(歌手)の娘)が来日し、映画に登場する“お城”をイメージした会場で行われた「舞台挨拶付きプレミア試写会」に登壇しました。
当日は“お城”試写会ということもあり、ドレスアップした観客を前に登壇したリリーが「こんにちは。白雪姫です! 日本大好き!」と覚えたての日本語で挨拶すると会場は興奮! またウェルカムゲストとして、谷花音ちゃんとDAIGOさんが登場し、それぞれ英語で挨拶。
白雪姫&王子様の衣裳に身を包んだ二人の姿はリリーも「完璧な白雪姫と王子様」の太鼓判を押しました。また二人からのスペシャルプレゼントとして、劇中の舞踏会シーンのダンスを披露しました。
花音ちゃんは「すごく楽しかった!」と白雪姫を堪能したもよう、またDAIGOさんは「花音ちゃんとは今日初めてお会いしたのですが、ダンスのコンビネーションは100点でした!」とコメントしました。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『バイオハザードV リトリビューション』ワールドプレミア開催決定!

『バイオハザードV リトリビューション』ワールドプレミア東京開催決定!!!
ミラ・ジョヴォヴィッチ他、輝く女性キャスト勢ぞろい!
世界最長レッドカーペットに、ゾンビ現る?!!
世界中で大ヒットを記録した人気シリーズ『バイオハザード』の最新作『バイオハザードV リトリビューション』が3Dで9月14日より公開となります!
監督は前作につづき、ポール・W・S・アンダーソン。そして、戦う美しきヒロイン、アリス役にミラ・ジョヴォヴィッチ。また中島美嘉さんがアンデッド役で再び登場の他、過去作のキャラクターたちが総出演し、パワーアップする本作への期待が高まっています。
9月14日の公開前に、なんと本作のワールドプレミアが9月3日東京で開催されることが決定しました。ワールドプレミアが東京で開催されるのは、前作に続き2度目。世界で一番最初に本編が披露されることになります。ゲームのバイオハザードの生まれ故郷である日本に、再びミラ・ジョヴォヴィッチらが帰って来ます!

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

栗山千明×京極夏彦×小畑健『栗山千明の新月朗読館』 映像製作はufotable

『栗山千明の新月朗読館』
TOHOシネマズ 六本木ヒルズでライブ朗読イベント開催決定!

shingetsu-nue.jpg

新月の夜、あなたにおくる最高の“恐怖”。
2010年、文学のイベントとしてかつてない成功を記録した朗読企画、「坂本真綾の満月朗読館」。その姉妹企画となる本作『栗山千明の新月朗読館』の最終夜を、TOHOシネマズ 六本木ヒルズをメイン会場としたライブ朗読イベントとして、全国へ生中継します。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『コロンビアーナ』……『ニキータ』、『レオン』─伝説には続きがあった!!

『ニキータ』『レオン』
伝説の遺伝子は最高・最強のヒロインを生み出した!
脚本・製作 リュック・ベッソン× 主演 ゾーイ・サルダナ『アバター』
『コロンビアーナ』9月公開

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『バイオハザードV リトリビューション』中島美嘉、日本版主題歌決定!

中島美嘉、『バイオハザードV リトリビューション』日本版主題歌決定!
世界的オタクの祭典で6000人をガクブルさせる!?
7月13日(金)(日本時間7月14日)アメリカ・サンディエゴで開催中のコミコンで、映画『バイオハザードV リトリビューション』のミラ・ジョヴォヴィッチ、中島美嘉らが会見に登壇しました。
コミコンとは、全米のオタクたちが集合するオタクの祭典で、一日の来場者数が12万5千人にも及ぶ映画、ゲーム、アニメ、コミックの大型コンベンションのこと。ハリウッドスターをはじめ各界の著名人が集結し、ファンと直接質疑応答ができることが魅力です。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛』リュック・ベッソンインタビュー

今、世界が注目するアウンサンスーチー
孤独な闘いを支えた 知られざる愛の物語
『The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛』

thelady1.jpg

ノーベル平和賞受賞 アウンサンスーチー激動の半生
軍事政権が長く続いたビルマ(現ミャンマー)は今、民主化が急速に進展し、国際社会から大きな注目を集めている。そのビルマでかつて「The Lady」と呼ばれていた女性がいる。軍幹部に危険視され、国民が気軽に実名で呼ぶことがはばかられていたためである。彼女の名は、アウンサンスーチー。民主化運動のリーダーであり、その非暴力による民主化と人権回復をめざす闘いを評価され、1991年にアジア女性としては初のノーベル平和賞を受賞した。
通算15年という長きにわたる自宅軟禁生活を強いられながらも、揺るがぬ意思を持ち続けた彼女の姿は、ビルマ国民の希望であり、世界中の人びとの心を動かした。軍事政権との苛酷な闘い、民衆を魅了したしなやかで美しい強さ、そして遠く異国の地で引き裂かれ、その死にも立ち会うことが叶わなかったイギリス人の夫との深い愛……。
激動の半生と知られざる物語がついに描かれる。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

松たか子×阿部サダヲ 夫婦で結婚詐欺!『夢売るふたり』

松たか子×阿部サダヲ 初共演
人間最大の謎は、男と女
心と性を揺さぶる衝撃の≪ラブストーリー≫
『夢売るふたり』9月8日公開

yumemirufutari1.jpg

松たか子と阿部サダヲ。日本映画界において唯一無二の存在と言える演技派俳優ふたりが初共演で挑む映画『夢売るふたり』は、火事ですべてを失った夫婦が結婚詐欺を繰り返すことで、男と女の切なく危うい≪愛≫を焙り出していく物語。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

[殺さず]を誓った伝説の暗殺者『るろうに剣心』

シリーズ5700万部突破の大ベストセラーコミック『るろうに剣心』
世界が待ちに待った実写映画化!
THE JOURNEY BEGINS.
[殺さず]を誓った伝説の暗殺者。
人を斬らなくたって大切な人たちを守り抜ける
これは時代と戦うために、[斬れない刀=逆刃刀]を振るい続けた、一人の流浪人の物語。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

伝説が、壮絶に、終わる。『ダークナイト ライジング』

2012年7月28日、『インセプション』クリストファー・ノーラン監督による、一線を越えたアクション・エンターテイメント『ダークナイト ライジング』の幕が開ける。愛する人を失い、信頼できる友を失いながらも戦い続けてきたダークナイト――闇の騎士。その果てには、壮絶な結末が待っている。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース          

『LIGHT UP NIPPON-日本を照らした奇跡の花火-』スペシャルゲスト登壇イベント決定!

映画『LIGHT UP NIPPON-日本を照らした奇跡の花火-』
今年も8月11日に開催される、東北復興支援プロジェクト
東北太平洋沿岸14ヵ所カ所での同時花火大会に賛同したスペシャルゲストが連日来場し、作品鑑賞&トークショーが決定!!
昨年、東北太平洋沿岸10ヵ所での花火大会を実現させた、一人の会社員の軌跡と、現地の人々の生きる力を描いた感動のドキュメンタリー映画
7月7日(土)ドキュメンタリー映画『LIGHT UP NIPPON-日本を照らした奇跡の花火-』が、新宿バルト9他にて全国ロードショーされます。本作は、8月11日に開催される東北太平洋沿岸で開催される同時打ち上げ花火大会<LIGHT UP NIPPON2012>の成功に向けて製作されたドキュメンタリー作品。

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 地域活性×アニメ・映画・特撮, 映画ニュース          

『愛を歌うより俺に溺れろ!』スペシャル版全国共通前売券販売開始!

K-POPアイドルの女装×人気若手女優の男装
【累計1000万部突破】カリスマ漫画家・新條まゆ原作
8月25日(土)『愛を歌うより俺に溺れろ!』
アニメイトにてスペシャル版全国共通前売り券発売開始!
全世界で発売され、累計1000万部の大人気コミック「快感フレーズ」のカリスマ漫画家・新條まゆ原作作品が初めての実写映画化!
“美少年のような女の子”と、“美少女のような男の子”が、恋をする・・・、という内容で話題になった本作。
主役の2人には、K-POPグループ・大国男児(だいこくだんじ)のカラムが男子校の姫と呼ばれる白石秋羅役で映画初主演!
一方、女子高の王子と呼ばれる桜坂水樹役には『高校デビュー』の大野いとが、初の男装に挑戦!

→続きを読む

2012年の映画ニュース, 映画ニュース