『聯合艦隊司令長官 山本五十六』モントリオール世界映画祭 正式上映!!
8月23日に開幕した第36回モントリオール世界映画祭において、ワールド・グレイツ部門に出品された『聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-』が、現地時間の25日、26日に正式上映を迎えた。
本作品は真珠湾攻撃などを描いており、北米では好まれないテーマにも関わらず、映画祭選定ディレクターの強い希望で、上映が実現した経緯がある。映画祭側からは、プロパガンダ映画と受け取られる危険を冒しても上映すべき、素晴らしい映画であるという最高の評価を受けており、そのため、日本公開から半年以上が経っているにも関わらず特別招待された。
本来はコンペティション部門での出品も検討されていたが、政治的な部分を考慮して、現在のワールド・グレイツ部門への出品という運びとなった。このような戦争映画がモントリオール世界映画祭で選出されるのは、極めて異例のことである。