『ぐんまちゃん』アニメ化記念「ナゼナニぐんまちゃん」全話配信!
10月3日より放送開始予定のTVアニメ『ぐんまちゃん』。
そのアニメ化を記念した「ナゼナニぐんまちゃん」がYouTubeチャンネル「tsulunos」にて全4回配信されました。
MOVIEW SNS:Bluesky Threads Twitter Instagram YouTube |
地域がアニメや映画、特撮などのサブカルチャーとタッグを組んだ施策を紹介。地域活性化や地方創生、再生などの施策としてエンターテインメントを活用している自治体などの情報を掲載しています。
10月3日より放送開始予定のTVアニメ『ぐんまちゃん』。
そのアニメ化を記念した「ナゼナニぐんまちゃん」がYouTubeチャンネル「tsulunos」にて全4回配信されました。
ふるさと納税の仕組みを活用し、税金の一部を聖地へ寄附する「アニメふるさと納税」が10月中旬にリリース。
ファンの応援でアニメ聖地の課題を解決!
9月18日・19日に開催される、西日本最大級のマンガ・アニメイベント“京まふ2021”(京都国際マンガ・アニメフェア2021)にアニメツーリズム協会が出展、アニメ舞台探訪マップ展などの展示を行います。
沖縄県を舞台に描かれているTVアニメ『白い砂のアクアトープ』。那覇にほど近い南城市の風景がよく登場します。
写真は作品にも登場したニライカナイ橋。正式にはニライ橋とカナイ橋の2つの橋が繋がっての総称です。
ところざわサクラタウンに2体の「大魔神像」を設置。最寄り駅であるJR東所沢駅北口ロータリーにも大魔神のモニュメント像が誕生
TVアニメ『しろくまカフェ』公認のカフェレストラン「しろくまカフェ in MIYAKOJIMA」が、7月18日、宮古島にオープン。
作品の世界観を再現した内装や、キャラクターをモチーフにしたメニューが楽しめるほか、オリジナルグッズも多数販売されます。
好評放送中のTVアニメ『バクテン!!』。
その第8話の場面カットが届きました。
『ゴジラVSデストロイア』に登場するゴジラ。
写真はニジゲンノモリ「ゴジラ迎撃作戦」のゴジラミュージアムに展示されたバーニングゴジラのジオラマです。
『ウルトラマンティガ』に登場するウルトラマンティガ。
写真は福島空港ビル前に展示されていたウルトラマンティガ立像。
ゴジラと京都のコラボイベント「ゴジラVS京都」が開催中!
アナログスタンプラリーや開田裕治さん・西川伸司さんの原画展など多数のイベント実施。
新宿区にゴジラをデザインしたマンホール蓋の設置が決定!
公式Twitterで公開が開始された『23時の佐賀飯アニメ』。
第1夜は“でろん・ぷりっ!”とした「竹崎カキ」!
つい小腹が空いてしまう23時に投下される“最強の佐賀飯アニメ”『23時の佐賀飯アニメ』本日公開開始!
10日間連続・深夜23時のタイムラインに投下
第1夜は“でろん・ぷりっ”とした「竹崎カキ」をアニメで表現
神奈川県横須賀市の「くりはま花の国」に設置されている、全長10mのゴジラすべり台がライトアップ!
「涼宮ハルヒの探訪 茅原実里さん、白石稔さんと巡る『涼宮ハルヒの憂鬱』のアニメ聖地・西宮~リモートトラベル&リアルトーク in ところざわサクラタウン~」を開催!
Zoomを活用したオンライン視聴も実施!
好評放送中のTVアニメ『神様になった日』が、舞台となっている山梨市とタイアップが決定! 舞台探訪キャンペーンも開催!
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』公開記念として『鬼滅の刃』とJR九州がコラボレーションして運行している「SL鬼滅の刃」。
いよいよ11月23日ラストランとなります。
好評放送中のTVアニメ『レヱル・ロマネスク』と銚子電鉄がコラボ!
11月21日よりアルジェ(CV:尾崎真実)ヘッドマーク付きの3000形が運行。
映画村×京都鉄道博物館×嵐電で炭治郎と激闘の歴史を振り返る!
「鬼滅の刃 京ノ御仕事 弐」開催決定!
『レヱル・ロマネスク』×真岡鉄道
上坂すみれさんの車内アナウンスも放送!