『魔導具師ダリヤはうつむかない』第1話 二度目の人生で魔導具師になることを決意するダリヤ
7月6日より放送開始予定のTVアニメ『魔導具師ダリヤはうつむかない』。
その第1話の場面カットが届きました。
●第1話「ダリヤの夢」
ダリヤ・ロセッティは二度目の人生を魔法のある世界で歩むことになった。
父・カルロが見せてくれた魔導具・妖精結晶のランタンの輝きに感動して、父と同じ魔導具師になることを決意する。
幼いながらも、さまざまな魔導具を夢想しては、書き溜めていく日々。
そんなある日、ダリヤは父が出かけている間に、一人で魔導具を作ろうとするが――。
●『魔導具師ダリヤはうつむかない』
彼女が最後に見た光景は資料が雑然と散らかるデスクだった。徹夜続きで働き、突然心臓が止まってしまったのだ。やりたいことがたくさんあったはずなのに、机に突っ伏して最期を迎えるなんて……。
彼女は二度目の人生を魔法の存在する世界で送ることになった。名前はダリヤ・ロセッティ。彼女が暮らすこの世界には、人々の生活を便利にする「魔導具」がある。普段の生活はだらしないが魔導具師としては尊敬できる父のカルロ。ダリヤはカルロの作る魔導具に憧れ、自分も魔導具師になろうと決意する。これは彼女が魔導具師として前をむき、花開いていく物語。
・放送情報
AT-X:7月6日より毎週土曜21:00~(リピート放送:毎週月曜28:30~/毎週土曜6:00~)
MBS:7月6日より毎週土曜27:38~
TOKYO MX:7月7日より毎週日曜24:00~
BS11:7月7日より毎週日曜24:30~
dアニメストア:7月6日より毎週土曜27:38~配信
U-NEXT:7月6日より毎週土曜27:38~配信
他各配信サイト:順次配信
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。
・スタッフ
原作:甘岸久弥(MFブックス/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:景
原作企画:フロンティアワークス
監督:久保洋祐
シリーズ構成:東出祐一郎
キャラクターデザイン:栗田聡美
音響監督:長崎行男
音楽:大谷 幸
オープニングテーマ:「ちいさな蕾」(歌:岬 なこ)
エンディングテーマ:「Glitter」(歌:堀内まり菜)
アニメーション制作:颱風グラフィックス×イマジカインフォス
・キャスト
ダリヤ・ロセッティ:大西沙織
ヴォルフレード・スカルファロット:田丸篤志
イルマ・ヌヴォラーリ:飯田里穂
マルチェラ・ヌヴォラーリ:松田健一郎
ルチア・ファーノ:和泉風花
イヴァーノ・バドエル:高橋広樹
ガブリエラ・ジェッダ:山口由里子
トビアス・オルランド:大野智敬
カルロ・ロセッティ:成田 剣
公式サイト:https://dahliya-anime.com/
公式Twitter:@dahliya_anime
©Amagishi Hisaya/MFブックス/製作委員会はうつむかない
●次の記事もオススメ ——————
・『魔導具師ダリヤはうつむかない』TVアニメ化決定! ティザービジュアル公開
![]() | 『仮面ライダークウガ』25年振りに全49話を地上波放送! スタッフトーク付き上映会開催決定! |
![]() | オダギリジョーさん(仮面ライダークウガ/五代雄介)「超クウガ展」参戦決定! 展覧会ナビゲーター音声ガイド就任! |
![]() | 34人の仮面ライダー引き連れ、レジェンド本郷猛降臨!「THE仮面ライダー展」OPセレモニー開催 |
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第3話 白田くんに対する鷹峰さんの評価は【むっつりスケベ】 |
![]() | 『炎炎ノ消防隊 参ノ章』第3話 シンラとジョーカーの前に現れた、白装束に寝返ったバーンズ |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第2話 栄太を魅了して、手先にしようと企むマキナ |
![]() | 2025年 春アニメ ノンクレジットオープニング/エンディング集(4月18日更新) |
![]() | 『薬屋のひとりごと』第2期 第39話 楼蘭妃への献上品の氷を割った小蘭を助けるため壬氏に相談する猫猫 |
![]() | 『夫婦交歓』最終回 あの旅行では叶わなかった夫婦での入浴 |
![]() | 『謎解きはディナーのあとで』第3話 “アリバイにこだわるのは見当違いだ”と麗子へ伝える影山 |