東映バーチャルプロダクション始動、サイクロン号で疾走するデモンストレーション映像を解禁
東映は2022年10月1日に、東京撮影所内にバーチャルプロダクション部を設立。国内最大級のLEDスタジオの本格的始動に向けて様々な実証実験を進めています。
その先駆けとして、バーチャルプロダクションの技術を使用した最新映像が解禁されました。
映像は、仮面ライダー1号の愛車サイクロン号とヘルメットを被ったスーツ姿の人影が写り込むシーンから始まります。その後バイクに乗り高速道路を滑走している最中、突然バイクから降りるとそこは室内のスタジオだったという種明かしになっています。さらにバイクに乗り込んだ人影は、実は東映 代表取締役社長の吉村文雄社長で、自社の代表的なIPである「仮面ライダー」のバイクに乗っているというストーリーです。
東映は日本映画業界で唯一、LEDスタジオとその専門チームを有しており、本映像には、東京撮影所内に設置されている国内最大級のLEDウォールを使用しています。
LEDスタジオ所在地:東京都練馬区東大泉2-34-5 東映株式会社東京撮影所 No.11ステージ
LEDスタジオ運用開始日:2024年(予定)
スタジオ面積:400平方メートル(120坪)
LEDウォール:地上 AOTO社 RM1.5×600pics 横30m×縦5m ※270度ラウンド型、直径12m/天井 AOTO社 M3.7H×220pics 横10m×縦8m
・デモンストレーション映像
主演:吉村文雄(東映株式会社代表取締役社長)
製作 東映東京撮影所 バーチャルプロダクション部
プロデューサー:樋口純一
監督・編集:山本直史
●次の記事もオススメ ——————
・『仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ』 ギーツケミー役にVTuber白上フブキ
・仮面ライダー×スーパー戦隊「超英雄祭」、2024年も開催決定!
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第1話 生徒会長・鷹峰さんの生おっぱいを偶然見てしまう白田くん |
![]() | 『ロックは淑女の嗜みでして』第1話 音楽室でドラムを叩いている黒鉄音羽を目撃する鈴ノ宮りりさ |
![]() | 『最強の王様、二度目の人生は何をする?』第1話 無力な赤子として魔法世界に転生した史上最強の王様グレイ |
![]() | 「スパイダーマン」シリーズ最新作『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』2026年夏公開! |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 例えようのない敗北感を覚えるルシファー『sin 七つの大罪』第7話 |
![]() | 『この恋で鼻血を止めて』第1話 宇宙生物が体内に入り込み、退屈すると死ぬ体になってしまうモカ |
![]() | 『BEYBLADE X』第74話 バードの脳裏をよぎる、桑原レイユに以前かけられた呪い |
![]() | 『アラフォー男の異世界通販』最終回 謁見した国王に女魔導師メリッサとの御前試合を命じられるケンイチ |
![]() | 『洗い屋さん!』第2話 芽衣にもっと凄いマッサージを要求される奏太 |