『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第2クールオープニングは菅田将暉×東京スカパラダイスオーケストラ
10月5日より第2クールに突入する『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』。
その第2クールのオープニング・テーマとエンディング・テーマが発表されました。
オープニング・テーマは「るろうの形代」菅田将暉×東京スカパラダイスオーケストラ、エンディング・テーマは「存在証明」KID PHENOMENONとなります。
菅田将暉さんコメント
改めて原作を読むと、強さの先から物語が始まり、その力の使い道と生き方に胸がぎゅっとなりました。
「るろうに剣心」という大きな作品にどう立ち向かおうと思っていましたが、東京スカパラダイスオーケストラの皆さんは、まさに逆刃刀のように優しく鋭利な演奏で支えてくださり、気がついたら真っ直ぐ前を向いて歌えていました。
また、谷中さんとの歌詞のやりとりがすごく楽しく、深夜にメールしては、リハで試して、またメールして、リハで試して、、、バンドの一員になれたような気分でほんとに楽しい時間でした。
「るろうの形代」よろしくお願いします。
谷中敦さんコメント(東京スカパラダイスオーケストラ)
今回菅田将暉さんからお声がけを頂き、スカパラの総力を結集して楽曲制作をさせて頂きました。
剣の世界観はSKAに通ずるところがあると思います。IntroからOutroに至るまで、葛藤と苦闘の中を駆け抜ける剣心の停まることなく脈打つ勇気をスカ・ビートと吼えるホーンセクションで表現出来ていると思っています。このアレンジを仕上げていくスカパラのメンバーは自分には九人の剣士のように思えました。
今回、自分は菅田くんの歌う歌詞を書きました。
孤独に未来を切り開こうとする剣心は、純化された愛の化身なのだと自分は考え、その世界を描かせて頂きました。
人知れず、誰かの代わりに戦ってくれるような真の英雄像を菅田くんは真心込めて歌ってくれました。
見通しの利かない今の時代は、真っ暗な夜の海のような世界かも知れませんが、実はその夜の海はたくさんの命を産み落とすのです。
そうやって皆さんの心の中に希望が産まれてくるのを願って止みません。
・KID PHENOMENONコメント
この度、TVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第二クールエンディング・テーマを務めさせていただくことになりましたKID PHENOMENONです。
広い世代に渡って人気があり、日本を代表する作品に携わらせていただけることをとても光栄に思います。
メンバー一同、「存在証明」の楽曲、『るろうに剣心』の作品に込められた想いを多くの方に届けていけるようがんばります。
公式サイト:https://rurouni-kenshin.com
公式Twitter:@ruroken_anime
©和月伸宏/集英社・「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」製作委員会
●次の記事もオススメ ——————
・『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』御庭番衆がいよいよ登場! キャスト解禁
・『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第3話 強くなりたいと願う弥彦を神谷道場へと連れて行く剣心
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第1話 生徒会長・鷹峰さんの生おっぱいを偶然見てしまう白田くん |
![]() | 「スパイダーマン」シリーズ最新作『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』2026年夏公開! |
![]() | 『赤×ピンク』芳賀優里亜のラブシーン公開・禁断の予告編解禁! |
![]() | 『ユア・フォルマ』第1話 襲撃事件の嫌疑をかけられてしまったハロルド |
![]() | 『最強の王様、二度目の人生は何をする?』第1話 無力な赤子として魔法世界に転生した史上最強の王様グレイ |
![]() | 『この恋で鼻血を止めて』第1話 宇宙生物が体内に入り込み、退屈すると死ぬ体になってしまうモカ |
![]() | 『処刑少女の生きる道』第4話 アカリの能力を【時】の純粋概念だと確信するメノウ |
![]() | 声優・儀武ゆう子、ポプラで一日アルバイト。時給は1,000円 |
![]() | 『えんどろ~!』第8話 魔王にさらわれたローナ姫がたどる運命は? |
![]() | 『ラブライブ!スーパースター!!』描き下ろしイラストのPC壁紙&スマホ待ち受け画像プレゼント |