円谷プロ史上最大の祭典「TSUBURAYA CONVENTION」スペシャルプログラムが開催
『ウルトラマントリガー エピソードZ』や『シン・ウルトラマン』新情報など、円谷プロの今後のコンテンツをまとめて発表!
「TSUBURAYA CONVENTION」スペシャルプログラムを実施。
円谷プロの新たな挑戦の発表とファン感謝祭として開催される「TSUBURAYA CONVENTION」、通称ツブコン。2019年から2年に1度開催されることになっており、今年は開催年でしたが、コロナ禍によって開催を断念することになり、スペシャルプログラムとして12月13日に「TSUBURAYA IMAGINATION」にて配信されました。
このスペシャルプログラムでは、2022年以降に展開されるコンテンツがまとめて発表され、この日情報解禁となった映画『ウルトラマントリガー エピソードZ』や、『シン・ウルトラマン』の公開日解禁など、様々な情報がお披露目されました。
オープニングセレモニーでは円谷プロダクション代表取締役会長兼CEOの塚越隆行さんが登壇し、円谷プロの過去・現在・未来を様々な角度から楽しんでいただくコンテンツ群を紹介しました。
●長編CGアニメーション映画『Ultraman』(原題)
今年5月に発表された長編CGアニメーション映画『Ultraman』(原題)は円谷プロとNetflixによって現在制作中。本イベントでは監督のシャノン・ティンドルと共同監督のジョン・アオシマがビデオメッセージを寄せました。
2人とも日本好きで、日本文化にも造形が深く、ビデオメッセージでもウルトラ愛にあふれるコメントを発信していました。このインタビュー映像はTSUBURAYA IMAGINATIONで公開されていて、完成までの続報も今後公開されていきます。
●ニュージェネレーションをベースとしたコミック展開
マーベルコミックの「ウルトラマン」を描いたアーティストユニット・グリヒルにより展開される「ANOTHER GENE」は、TSUBURAYA IMAGINATIONオリジナルコミック。ニュージェネレーションウルトラマンをベースとした展開で、第1弾は『ウルトラマンジード』の世界が描かれます。12月17日にはグリヒルのインタビューがTSUBURAYA IMAGINATIONにて公開されます。
●没入型ライブアトラクション「INTO THE STORY」
円谷英二監督による特撮の遺伝子を受け継ぐ創造プロジェクト「TSUBURAYA IMAGINEERING」による、最新技術を用いた没入型ライブアトラクション「INTO THE STORY」が発表されました。
もし、あの話のあの場面に居合わせたら?
参加者が作品に入り込んだかのような体験ができる「INTO THE STORY」はマルチストーリーで、出演キャストとのライブコミュニケーションや、参加者の投票で変わるインタラクティブなストーリー展開などの新体験が楽しめるコンテンツです。
12月18日に開催される第1回は「ウルトラマントリガー 超古代の秘宝」というタイトルで、ウルトラマントリガーの新たな物語となっています。
公式サイト:https://intothestory.m-78.jp/
TSUBURAYA IMAGINATION:https://imagination.m-78.jp/
©円谷プロ
●次の記事もオススメ ——————
・『ウルトラマントリガー エピソードZ』2022年3月18日、配信&劇場公開決定!
・シンガポール×ウルトラマン 田口清隆監督が描くコラボビデオが公開!
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第1話 生徒会長・鷹峰さんの生おっぱいを偶然見てしまう白田くん |
![]() | 「スパイダーマン」シリーズ最新作『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』2026年夏公開! |
![]() | 『赤×ピンク』芳賀優里亜のラブシーン公開・禁断の予告編解禁! |
![]() | 『ユア・フォルマ』第1話 襲撃事件の嫌疑をかけられてしまったハロルド |
![]() | 『最強の王様、二度目の人生は何をする?』第1話 無力な赤子として魔法世界に転生した史上最強の王様グレイ |
![]() | 『この恋で鼻血を止めて』第1話 宇宙生物が体内に入り込み、退屈すると死ぬ体になってしまうモカ |
![]() | 『処刑少女の生きる道』第4話 アカリの能力を【時】の純粋概念だと確信するメノウ |
![]() | 声優・儀武ゆう子、ポプラで一日アルバイト。時給は1,000円 |
![]() | 『えんどろ~!』第8話 魔王にさらわれたローナ姫がたどる運命は? |
![]() | 『ラブライブ!スーパースター!!』描き下ろしイラストのPC壁紙&スマホ待ち受け画像プレゼント |