映画『魔法少女リリカルなのは Detonation』イベントにて公開日発表!
田村ゆかりさん、水樹奈々さんら豪華キャスト11名が出演し、『魔法少女リリカルなのは』のイベント「リリカル☆パーティーVI」を開催!
映画『魔法少女リリカルなのは Detonation』公開日発表!
全国90館にて年10月19日(金)に公開決定!
映画『魔法少女リリカルなのは Detonation』が、全国90館にて10月19日(金)に公開されることが、5月13日に開催されたイベント「リリカル☆パーティーVI」にて発表されました。また、新ビジュアルやSTORY、キャラクター設定画なども公開されました。
「リリカル☆パーティーVI」は5月13日、武蔵野の森総合スポーツプラザにて開催。田村ゆかりさん(高町なのは役)、水樹奈々さん(フェイト・T・ハラオウン役)、植田佳奈さん(八神はやて役)、戸松 遥さん(アミティエ・フローリアン役)、佐藤聡美さん(キリエ・フローリアン役)、日笠陽子さん(イリス役)、清水香里さん(シグナム役)、真田アサミさん(ヴィータ役)、柚木涼香さん(シャマル役)、一条和矢さん(ザフィーラ役)、高橋美佳子さん(クロノ・ハラオウン役)という豪華キャスト11名が出演し、会場には約1万人のファンが駆けつけました。
前半戦はチーム対抗で様々なゲームに挑戦。30秒ジャストで動画を止めるという体内時計ゲームでは、挑戦者を全員で邪魔しにいくという事態が発生したり、田村さんと水樹さんが後出しジャンケンで両者共0回というかつてない攻防を繰り広げたかと思うと、お絵描き伝言ゲームではスマホが犬になったり、なのはの目からビームが出てしまったりという間違った展開となり、客席では大きな笑いが起こっていました。
また、リリカル☆ランキングと題したコーナーでは、手相芸人として人気の島田秀平さんが登場。出演者の手相を占い、「金運が強そうな人は?」、「天下を取りそうな人は?」などのテーマに沿ってランキングを発表。「周りとずれてる不思議ちゃんは?」というテーマでは頭脳線がほとんどないという戸松さんが1位に。その結果に会場は大いに湧いていました。
続くシャッフルアフレコでは、両チーム共に個性的なアレンジで挑んだが、水樹さん率いるチームは「ポプテピピック」のネタを取り入れ、またも客席では大きな笑いが起こりました。
そして、ここからはライブコーナーへ。水樹さんが「Reflection」の主題歌「Destiny’s Prelude」や「StrikerS」の挿入歌「Pray」など5曲を披露すると、田村さんは「A’s」のEDテーマ「Spiritual Garden」や「Reflection」の挿入歌「真夏のHoney Days」(高町なのは)など4曲を披露。もちろん会場は総立ちとなり、2人に向け大きな歓声があがっていました。
イベントはあっという間のエンディングとなりましたが、ここでなんと『魔法少女リリカルなのは Detonation』の新PVを上映。公開日が10月19日(金)となることが発表されました。5月18日(金)より劇場限定で、特典クリアファイル付き前売り券第2弾が発売となります。
また、イベント終了後には公式サイトにて『魔法少女リリカルなのは Detonation』の新ビジュアルやSTORY、キャラクター設定画などが続々公開。全国90館となる劇場リストもあわせて公開となりました。
『魔法少女リリカルなのは Reflection』から続く物語が果たしてどのような結末を迎えることになるのか、「Detonation」=“爆轟”が一体どういう意味を持つのか、映画公開に期待がかかります。
Photo:MASA
●『魔法少女リリカルなのは Reflection』
惑星エルトリアからの来訪者、キリエ・フローリアン。
死に瀕した父親と故郷を救うため、地球に存在する「永遠結晶」を求めたキリエだったがその旅は同行者「イリス」がキリエを利用するための嘘だった。
イリスの目的は、永遠結晶の中で眠っていた存在「ユーリ」への復讐だった。
妹キリエとイリスを追って地球を訪れていたアミティエ・フローリアン。
イリスによって呼び起こされた、3つの魂、ディアーチェ、シュテル、レヴィの3人。
地球の魔導師たち、高町なのは、フェイト・T・ハラオウン、八神はやてたちはそれぞれにイリスとユーリを止めるための戦いを始める。
イリスとユーリの過去とは?
かつてのエルトリアに存在した「惑星再生委員会」で起きた悲劇とは?
過去から連なる謎と宿命が、今、新たな物語を紡ぎ出す。
・スタッフ
原作・脚本:都築真紀
監督:浜名孝行
キャラクターデザイン:橋立佳奈
総作画監督:橋立佳奈・新垣一成・坂田 理・森本由布希
バリアジャケット・デバイスデザイン原案:黒銀
デバイス設定:村松尚雄
プロップ設定:棚澤 隆
エフェクト設定:木曽勇太
美術設定:平澤晃弘
色彩設計:赤間三佐子
色彩設計補佐:上妻佳祐
特殊効果:福田直征
美術監督:Scott MacDonald
美術背景:スタジオちゅーりっぷ
撮影監督:田中 唯
3DCGプロデューサー:田中臥竜(FelixFilm)
3Dモデリングディレクター:島野達也(FelixFilm)
3DBGディレクター:山口直人
3DCG:FelixFilm
編集:関 一彦
音響監督:亀山俊樹
音楽:中條美沙
アニメーション制作:セブン・アークス・ピクチャーズ
配給:松竹
企画・製作:NANOHA Detonation PROJECT
・キャスト
高町なのは:田村ゆかり
フェイト・T・ハラオウン:水樹奈々
八神はやて:植田佳奈
アミティエ・フローリアン:戸松 遥
キリエ・フローリアン:佐藤聡美
イリス:日笠陽子
シグナム:清水香里
ヴィータ:真田アサミ
シャマル:柚木涼香
ザフィーラ:一条和矢
リインフォースII:ゆかな
ディアーチェ:植田佳奈
シュテル:田村ゆかり
レヴィ:水樹奈々
ユーリ:阿澄佳奈
『魔法少女リリカルなのは Reflection』
10月19日(金)より全国90館にて公開
公式Twitter:@lyricalnanoha_
©NANOHA Detonation PROJECT
●次の記事もオススメ ——————
・『魔法少女リリカルなのは Detonation』キービジュアル&PV公開!
・『魔法少女リリカルなのは Detonation』が2018年公開決定!
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第1話 生徒会長・鷹峰さんの生おっぱいを偶然見てしまう白田くん |
![]() | 『ロックは淑女の嗜みでして』第1話 音楽室でドラムを叩いている黒鉄音羽を目撃する鈴ノ宮りりさ |
![]() | 『最強の王様、二度目の人生は何をする?』第1話 無力な赤子として魔法世界に転生した史上最強の王様グレイ |
![]() | 「スパイダーマン」シリーズ最新作『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』2026年夏公開! |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 例えようのない敗北感を覚えるルシファー『sin 七つの大罪』第7話 |
![]() | 『この恋で鼻血を止めて』第1話 宇宙生物が体内に入り込み、退屈すると死ぬ体になってしまうモカ |
![]() | 『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』6月27日公開決定! 主題歌はB’zが担当 |
![]() | 『BEYBLADE X』第74話 バードの脳裏をよぎる、桑原レイユに以前かけられた呪い |
![]() | 『アラフォー男の異世界通販』最終回 謁見した国王に女魔導師メリッサとの御前試合を命じられるケンイチ |