青春バドミントンストーリー『はねバド!』TVアニメ化!2018年夏放送!
この羽根(シャトル)に、想いを――
講談社「good!アフタヌーン」連載の青春バドミントンストーリー『はねバド!』待望のアニメ化!
2018年夏放送開始予定!
講談社「good!アフタヌーン」で連載中、濱田浩輔による青春バドミントンコミック『はねバド!』待望のTVアニメ化が決定し、2018年夏に放送開始予定であることが発表されました。
『はねバド!』は、女子バドミントンをテーマに、県立北小町高校バドミントン部の軌跡を描く物語。
運動神経抜群だが、なぜかバドミントンを避ける1年生「羽咲綾乃」。日本一を目指し、日夜練習に明け暮れる3年生の「荒垣なぎさ」を中心に、部を支える仲間やコーチ、そして個性溢れるライバルたちが物語を紡ぎます。
この度、アニメ『はねバド!』のティザービジュアルが公開となりました。「羽咲綾乃(左側)」と「荒垣なぎさ(右側)」、2人のヒロインの躍動感あふれる迫力の試合シーンが描かれています。
また、あわせてティザーPVが解禁! スピード感のあるバドミントンの試合描写や、豊かな表情で描かれるキャラクター達の印象的な姿が観られます。
さらに、メインスタッフとキャスト情報も解禁となりました。
監督には江崎慎平さん(劇場アニメ『モンスターストライク THE MOVIEはじまりの場所へ』監督)、シリーズ構成には岸本卓さん(アニメ『ハイキュー!!』シリーズ構成)、キャラクターデザインに木村智さん(アニメ『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』キャラクターデザイン)、音響監督は若林和弘さん(劇場アニメ『もののけ姫』音響監督)、音楽は加藤達也さん(アニメ『Free!』音楽)、そして、アニメーション制作はライデンフィルム(アニメ『アルスラーン戦記』アニメーション制作)に決定! 数々の人気作品を手掛ける実力派スタッフが集結しました。
そして、メインヒロインの羽咲綾乃役に大和田仁美さん、荒垣なぎさ役に島袋美由利さんが決定! 対照的なヒロインを魅力的に演じます。
●メインスタッフ&キャストよりコメント到着!!
・濱田浩輔さん(原作)オフィシャルコメント
まず連載を支えてくださった読者の皆様に感謝します。アニメのお話を頂いた時はとにかく驚きました。話が進むにつれ監督、プロデューサーの作品に対する情熱を伺い、原作者として心打たれ、すべてお任せする事に決めました。制作スタッフの熱意がこもった、素晴らしい作品になることを期待しています。個人的にはアニメならではの、実際に動く試合描写を楽しみにしています。より多くの方々が映像作品としての『はねバド!』を楽しんで頂けたら幸いです。
・江崎慎平監督オフィシャルコメント
あなたは高校生の頃、どんな毎日を過ごしていましたか?
原作の「はねバド!」を読んだとき、私はサッカーに明け暮れていた自身の高校時代を思い出さずにはいられませんでした。この作品には、青春時代を生きる若者にとっての普遍的な感情や想いが込められています。
アニメーションでバドミントンを表現する、その大変さとやりがいの両方を味わいつつ、今は、キャラクターたちの葛藤や焦燥や喜びの美しさを皆さんにお届けできるように、頼もしい仲間たちと一歩ずつ前に進んでいます。
・岸本卓さん(シリーズ構成)オフィシャルコメント
“バドミントンをアニメーションで表現する”。
いったいどんな映像になるのか僕自身も楽しみです。監督である江崎さんの描いた第1話の絵コンテをおそるおそる覗いてみると、そこにはとんでもないバトルシーンが……!
努力と才能、プライドとコンプレックス、希望と絶望、復讐と赦し……いろんな思いをシャトルにのせて女の子たちが躍動します。乞う、ご期待!
・大和田仁美さん(羽咲綾乃役)オフィシャルコメント
Q:アニメ『はねバド!』への出演が決まった時のお気持ちを教えてください。
すごく驚きました。オーディションをやらせていただいたとき、もっと羽咲綾乃役を演じていたい…!と強く感じていたので、今回出演させていただけることになり、本当に本当に嬉しいです!!
Q:ご自分が演じるキャラクターへの、印象を教えてください。
はじめは臆病で気が弱い子だと思っていましたが、原作を読み進めるにつれどんどん新たな一面が出てきて、印象も変わっていきました。明るく人懐っこくて負けず嫌いで、どこか不安定…不思議な子だなぁと。そこが惹き付けられますし、魅力的なキャラクターだなと思います。
・島袋美由利さん(荒垣なぎさ役)オフィシャルコメント
Q:アニメ『はねバド!』への出演が決まった時のお気持ちを教えて下さい。
初めて決まった役ということもあり、報告をいただいても放心状態でずっとふわふわしていました。おめでとうと言っていただけてようやく実感が湧いて喜んだり、不安を感じたりと暫くは気持ちが落ち着かなかったです。
Q:ご自分が演じるキャラクターへの、印象を教えてください。
本気でバドミントンをやっているんだなあと読んでいて感じました。スポーツをやって来なかった私には焦燥感も苦悩も危うさも全部キラキラしてみえて、プライドの高さも練習量を物語っているようでかっこいい子だなあと思います。
●『はねバド!』
この羽根(シャトル)に、想いを――
少女たちが飛んで、跳ねて、駆ける――
県立北小町高校バドミントン部の軌跡を描いた、マンガ「はねバド!」(濱田浩輔/講談社『good!アフタヌーン』連載)が待望のアニメ化!!
運動神経抜群だが、なぜかバドミントンを避ける1年生「羽咲綾乃」。
日本一を目指し、日夜練習に明け暮れる3年生の「荒垣なぎさ」。
部を支える仲間やコーチ、そして個性溢れるライバルたち。
超高速で舞う羽根(シャトル)に想いを乗せて、青春バドミントンストーリー開幕!!
・放送情報
2018年夏放送開始予定!
・スタッフ
原作:「はねバド!」濱田浩輔(講談社『good!アフタヌーン』連載)
監督:江崎慎平(『モンスターストライク THE MOVIEはじまりの場所へ』監督、『劇場版宇宙兄弟』助監督)
シリーズ構成:岸本卓(『ハイキュー!!』、『僕だけがいない街』シリーズ構成)
キャラクターデザイン:木村智 (『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』キャラクターデザイン、『ラブライブ!』作画監督)
音響監督:若林和弘(『もののけ姫』、『さよならの朝に約束の花をかざろう』音響監督)
音楽:加藤達也 (『Free!』、『ラブライブ!サンシャイン!!』音楽)
アニメーション制作:ライデンフィルム(『モンスターストライク THE MOVIE はじまりの場所へ』、『アルスラーン戦記』アニメーション制作)
・キャスト
羽咲 綾乃:大和田仁美
荒垣 なぎさ:島袋美由利
ほか
公式サイト:hanebad.com
公式Twitter:@hanebad_anime
©2018 濱田浩輔・講談社/「はねバド!」製作委員会
©濱田浩輔/講談社
スーパー戦隊史上初!「王様戦隊キングオージャー フィルム・コンサート」開催決定! 生オケで最終三話を上映! |
『俺だけレベルアップな件 Season 2』第17話 攻撃隊が撤収しようとするゲートの入り口に結界 |
『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』第1話につながるEpisode 0公開! スーパー戦隊歴代ロボ登場! |
『戦隊レッド 異世界で冒険者になる』第4話 灯悟とロゥジーが連携し戦う作戦は相性が最悪で…… |
2020年4月 春のアニメ新番組 |
『土下座で頼んでみた』第13話 刺されて死に、異世界に転生した土下 座 |
『地縛少年花子くん2』第4話 寧々が悩む光を励ますべく送った夏祭りへのお誘い |
『シャングリラ・フロンティア』2nd 第42話 『ネフィリム・ホロウ』で知り合ったルストとモルドに再会するサンラク |
水樹奈々、宮野真守ほか22アーティスト集結のアニソンフェス開催! |
『夫婦交歓』最終回 あの旅行では叶わなかった夫婦での入浴 |