RX系モビルスーツの核となる戦闘機コア・ファイター
ガンタンク、ガンキャノン、そしてガンダムの操縦席部分はコア・ファイターという戦闘機。ここに上半身・下半身が合体してモビルスーツになります。
写真は以前にも紹介したことがありますが、ガンダムフロント東京にある1/1実物大コア・ファイター。

合体ロボという言葉だけで子ども心をくすぐる部分があり、おもちゃの売上にも貢献できる要素がありますが、実はそれだけではなく、アニメ製作を少しでも楽にするという要素があります。合体シーンは使い回せますから、その分絵を作らなくて済みますよね。20分強の中で30秒でも1分でも流用した絵が使えたほうが負担は少なくなります。
しかしながら、リアルロボット系の場合、そこに説得力がないとつらい部分もあります。『SEED』のストライクガンダムの発進シーンを観ていると、なぜいちいち戦闘機形態で出ていってからモビルスーツになるのだろう?と感じてました。無駄な運用というか、最初からモビルスーツで出ればいいんじゃね?と思ってましたねw
2012年4月、ガンダムフロント東京にて撮影。
ガンダムフロント東京:http://gundamfront-tokyo.com/
※写真は撮影時のものであり、変更されている場合があります。
●次の記事もオススメ ——————
・真ユニコーンガンダムをMX4D体験『機動戦士ガンダムUC 7』MX4D上映決定!
・Extra 『機動戦士ガンダム THE ORIGIN II 哀しみのアルテイシア』
●最近1週間の人気記事
映画・アニメ・特撮写真館
2015/10/12 16:00
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第1話 生徒会長・鷹峰さんの生おっぱいを偶然見てしまう白田くん |
![]() | 『ロックは淑女の嗜みでして』第1話 音楽室でドラムを叩いている黒鉄音羽を目撃する鈴ノ宮りりさ |
![]() | 『最強の王様、二度目の人生は何をする?』第1話 無力な赤子として魔法世界に転生した史上最強の王様グレイ |
![]() | 「スパイダーマン」シリーズ最新作『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』2026年夏公開! |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 例えようのない敗北感を覚えるルシファー『sin 七つの大罪』第7話 |
![]() | 『この恋で鼻血を止めて』第1話 宇宙生物が体内に入り込み、退屈すると死ぬ体になってしまうモカ |
![]() | 『BEYBLADE X』第74話 バードの脳裏をよぎる、桑原レイユに以前かけられた呪い |
![]() | 『アラフォー男の異世界通販』最終回 謁見した国王に女魔導師メリッサとの御前試合を命じられるケンイチ |
![]() | 『洗い屋さん!』第2話 芽衣にもっと凄いマッサージを要求される奏太 |