『図書館戦争 THE LAST MISSION』は邦画初のドルビーサラウンド7.1で上映
10月10日に公開される『図書館戦争 THE LAST MISSION』が邦画史上初のドルビーサラウンド7.1を採用することが明らかとなりました。
今まで、日本国内でドルビーサラウンド7.1で上映された作品は『パシフィック・リム』、『スター・トレック イントゥ・ダークネス』、『アイアンマン3』、『ホビット 思いがけない冒険』など、ハリウッド超大作のみ。
岡田、榮倉らが臨む “LAST MISSION”をリアルな臨場感で体験することができます! 耳元をかすめる銃弾! 戦場を駆け抜ける足音! 映画『図書館戦争』でしか味わうことができない音響体感をぜひ映画館でお楽しみください。
●ドルビーサラウンド7.1とは
ドルビーサラウンド7.1は、より高度な音場の奥行き感とリアリティを映画体験にもたらすために開発された映画音声フォーマットです。5.1chにディスクリートチャンネルを2ch追加し、サラウンドをサイドのLRとリアのLR、合計4chにすることで、映画の興奮度をさらに高め、観客を映画の世界に引き込みます。
ドルビーサラウンド7.1では、サウンドトラックの空間感と音声の解像度が向上します。その結果、作品の視覚的インパクトに適した、様々な表現に対応した音響効果を実現できます。音の左右の移動や定位を向上させるだけでなく、個々のサウンドがよりクリアで明瞭になります。
また、リスニング空間の「スイートスポット」を拡大します。つまり、ドルビーサラウンド7.1のフルパワーが発揮されるのは、劇場内の中央に位置する一握りの座席だけではない、ということです。
『図書館戦争 THE LAST MISSION』
10月10日全国東宝系にて公開!
©2015“Library Wars -LM-”Movie Project
●次の記事もオススメ ——————
・榮倉奈々、スタントなしでリペリングに挑戦!『図書館戦争』オールアップ!
・『図書館戦争』映画に加えドラマSPも!松坂桃李・中村蒼・土屋太鳳が参戦
・岡田准一&榮倉奈々『図書館戦争 THE LAST MISSION』本編映像解禁
・岡田准一×榮倉奈々 図書館戦争再び開戦!『図書館戦争-THE LAST MISSION-』
![]() | 「超クウガ展」限定 S.H.Figuarts(真骨彫製法)「超古代戦士クウガ」付きチケット発売決定! 超メインビジュアル解禁 |
![]() | ヒカルからユウマまでニュージェネ主人公が勢揃い!「ツブコン2025」SPステージ「ウルトラマンゼロ~はじまりの物語」 |
![]() | 『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』6月27日公開決定! 主題歌はB’zが担当 |
![]() | 『炎炎ノ消防隊 参ノ章』第1話 東京消防庁長官との会談中、東京皇国軍によって連行されてしまう桜備 |
![]() | 『ロックは淑女の嗜みでして』第1話 音楽室でドラムを叩いている黒鉄音羽を目撃する鈴ノ宮りりさ |
![]() | 『薬屋のひとりごと』第2期 第37話 子翠から突然、湯殿へと誘われる猫猫 |
![]() | 『最強の王様、二度目の人生は何をする?』第1話 無力な赤子として魔法世界に転生した史上最強の王様グレイ |
![]() | 『男女の友情は成立する?』第1話 悠宇に「しんゆう(運命共同体)」になろうと言う日葵 |
![]() | 『謎解きはディナーのあとで』第1話 世界的な大企業“宝生グループ”の御令嬢で新米刑事の宝生麗子 |
![]() | 『夫婦交歓』最終回 あの旅行では叶わなかった夫婦での入浴 |