細田守監督「夏のアニメは子どもを成長させる。入道雲はその象徴」
昨日完成披露が行われた『バケモノの子』。記者会見と完成披露試写舞台挨拶が行われました。
この写真は会場となった東京フォーラムの舞台背景。細田監督の作品では、これまでの作品でも入道雲が象徴的に使われてきましたが、これはどんどんと大きく成長していくその姿を子どもの成長に見立てている象徴なんだそうです。
記者会見と舞台挨拶については昨日中に掲載しようと思っていたのですがまだまとまりません(^_^;)
ニュースとしてはできるだけ速いほうがいいのだと思いますが、MOVIEWが取材した場合には、そのキャッチな部分だけをかいつまんで紹介するということはしない編集方針です。そのほうが簡単ですし、速く情報を届けられるとは思うのですが、壇上で話されている、製作側・出演陣が伝えたいことをきちんと網羅するべきだと考えるからです。
会見と舞台挨拶で1時間半近くも時間をかけている、写真だって1200枚近く撮影している。一言一句すべて掲載するつもりはありませんができるかぎりの情報を掲載したいと思います。
2015年6月、東京フォーラムにて撮影。
『バケモノの子』:http://www.bakemono-no-ko.jp/
©2015 THE BOY AND THE BEAST FILM PARTNERS
※写真は撮影時のものであり、変更されている場合があります。
●次の記事もオススメ ——————
・細田守監督作品の世界を体験!チームラボ・面白法人カヤックとコラボ!
・細田守監督作品の世界が体験できる『バケモノの子』展開催決定
●最近1週間の人気記事
映画・アニメ・特撮写真館
2015/06/16 16:00
![]() | 2025年 春アニメ ノンクレジットオープニング/エンディング集(4月9日更新) |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第1話 絶世の美男美女と噂される7兄弟姉妹が告げられ事実 |
![]() | 『わたしの幸せな結婚』第二期 最終回 美世がやっと取り戻した穏やかな日常 |
![]() | 『中禅寺先生物怪講義録』第1話 旧校舎の図書室に現れる幽霊を見た者は呪いで1ヵ月以内に死に至る |
![]() | 『ちょっとだけ愛が重いダークエルフ』第1話 異世界で仲間と力を合わせ、魔王を倒した勇者・日向 |
![]() | 2020年4月 春のアニメ新番組 |
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第1話 生徒会長・鷹峰さんの生おっぱいを偶然見てしまう白田くん |
![]() | 「超クウガ展」限定 S.H.Figuarts(真骨彫製法)「超古代戦士クウガ」付きチケット発売決定! 超メインビジュアル解禁 |
![]() | 岡田麿里初監督作品『さよならの朝に約束の花をかざろう』予告編解禁! |
![]() | 『赤×ピンク』芳賀優里亜のラブシーン公開・禁断の予告編解禁! |