宮崎駿監督最新作『風立ちぬ』、スタジオジブリ今年は2作公開
1988年、『火垂るの墓』、『となりのトトロ』公開から25年。
2013年、50年来の友人でありライバルでもある高畑勲・宮崎駿両監督の最新作が公開される。
二本立て興行であった『火垂るの墓』、『となりのトトロ』と異なり、今回の『風立ちぬ』、『かぐや姫の物語』では、スタジオジブリ史上初の長編映画の同年公開、奇跡の実現となった。
2013年のジブリイヤー、先陣を切って7月20日公開される『風立ちぬ』は、5年ぶりの宮崎監督最新作です。

生きねば。
堀越二郎と堀辰雄に敬意を込めて。
この映画は、実在した堀越二郎と同時代に生きた文学者、堀辰雄をごちゃまぜにして、ひとりの主人公“二郎”に仕立てている。後に神話と化したゼロ戦の誕生を縦糸に、青年技師二郎と美しい薄幸の少女菜穂子との出会い別れを横糸に、完全なフィクションとして1930年代の青春を描く、異色の作品である。(宮崎駿監督による映画「風立ちぬ」企画書から)
●物語
かつて、日本で戦争があった。
大正から昭和へ、1920年代の日本は、不景気と貧乏、病気、そして大震災と、まことに生きるのに辛い時代だった。
そして、日本は戦争へ突入していった。
当時の若者たちは、そんな時代をどう生きたのか?
イタリアのカプローニへの時空を超えた尊敬と友情、後に神話と化した零戦の誕生、薄幸の少女菜穂子との出会いと別れ。
この映画は、実在の人物、堀越二郎の半生を描く――。

●スタッフ
原作・脚本・監督:宮崎 駿
音楽:久石 譲
『風立ちぬ』
2013年7月20日(土)全国東宝系ロードショー
©2013 二馬力・GNDHDDTK
→『風立ちぬ』の記事を探す
→宮崎駿の記事を探す
→アニメニュースはこちら
●最近1週間の人気記事
2013年のアニメニュース, アニメニュース
2013/06/12 03:46
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第1話 生徒会長・鷹峰さんの生おっぱいを偶然見てしまう白田くん |
![]() | 『ロックは淑女の嗜みでして』第1話 音楽室でドラムを叩いている黒鉄音羽を目撃する鈴ノ宮りりさ |
![]() | 『最強の王様、二度目の人生は何をする?』第1話 無力な赤子として魔法世界に転生した史上最強の王様グレイ |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 「スパイダーマン」シリーズ最新作『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』2026年夏公開! |
![]() | 『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』6月27日公開決定! 主題歌はB’zが担当 |
![]() | 例えようのない敗北感を覚えるルシファー『sin 七つの大罪』第7話 |
![]() | 『この恋で鼻血を止めて』第1話 宇宙生物が体内に入り込み、退屈すると死ぬ体になってしまうモカ |
![]() | 『BEYBLADE X』第74話 バードの脳裏をよぎる、桑原レイユに以前かけられた呪い |
![]() | 『アラフォー男の異世界通販』最終回 謁見した国王に女魔導師メリッサとの御前試合を命じられるケンイチ |