10周年を迎えた「AnimeJapan 2023」。ガメラやロボットなど、補足レポート
3月25日・26日に東京ビッグサイトで開催された「AnimeJapan 2023」は今回で10回目。毎回、その年のアニメシーンが垣間見えるAnimeJapanが開催されると、今年も始まったなという気になります。
すでにASCIIにて「あふれるアニメファンの笑顔! 「AnimeJapan 2023」はリアル開催ならではお楽しみ満載だった」というレポートを掲載していますが、MOVIEWではそちらで取り上げられなかった補足的なレポートをお贈りします。
●アニメ化してほしいマンガランキング
92作品の中から津オヒョウによって選ばれた「アニメ化してほしいマンガランキング」トップ10。1位は「ハイパーインフレーション」でした。
●メカ、怪獣、ロボット系展示、ファンタジーものも
・『城郭合体オシロボッツ』
お城のようなMIXIブースに展示されていたオシロボッツのスタチュー。
・『アーマードザウルス』
韓国でヒットした3DVFX『アーマードザウルス』。日本では4月18日19時からTOKYO MXで放送されるほか、4月18日19:30から各配信サイトで順次配信されます。
・『グリッドマン ユニバース』
いよいよ公開が開始された『グリッドマン ユニバース』は、巨大スタンディで新フォームのグリッドマンがお出迎え。
・『GENESIS BREAKER』ゲイト用ライドアーマー「イントルーダー」
『機甲創世記モスピーダ』の外伝となる『GENESIS BREAKER』に登場するライドアーマー。千値練によるフィギュア。
・『GAMERA -Rebirth-』
Netflixで配信予定の『GAMERA -Rebirth-』からはフィギュアが4体。まずは「ムービーモンスターシリーズ ガメラ(2023)」。
「S.H.MonsterArts ガメラ(2023)」は4月6日予約受付開始。
「ムービーモンスターシリーズ ギャオス(2023)」。
登場が発表されたばかりの「ムービーモンスターシリーズ ジャイガー(2023)」。
・『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』
ディズニープラスで冬に配信予定の『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』からガフィンのスタチュー。実写とアニメが融合した映像作品になるとのこと。
●その他、気になった展示をいくつかご紹介
・『TIGER & BUNNY 2』
虎徹とバーナビーのヒューマンスケールのスーツ展示、何か違和感があるなと思っていたのですが、スポンサーロゴがなかったんですね。
・大阪・関西万博「河森正治パビリオン」
大阪・関西万博のテーマ事業プロデューサーに就任した河森正治さんのパビリオンについての解説展示。気づいたらもう再来年なんですね。
・特撮FLIMフェスティバル2023
ワンダーフェスティバルでもブースを出展していた「特撮FLIMフェスティバル2023」。昨年も開催されましたが、今年はどのような映画の上映やトークショーが開催されるのか気になります。
AnimeJapan 2023:https://www.anime-japan.jp/
●次の記事もオススメ ——————
・千鶴の夢の行方は?『彼女、お借りします』雨宮天さん、東山奈央さん、芹澤優さん登壇AnimeJapanスペシャルステージ開催
・黄金騎士ガロが奉納された「牙狼神社」がAnimeJapan 2018に登場!
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第1話 生徒会長・鷹峰さんの生おっぱいを偶然見てしまう白田くん |
![]() | 「スパイダーマン」シリーズ最新作『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』2026年夏公開! |
![]() | 『赤×ピンク』芳賀優里亜のラブシーン公開・禁断の予告編解禁! |
![]() | 『ユア・フォルマ』第1話 襲撃事件の嫌疑をかけられてしまったハロルド |
![]() | 『最強の王様、二度目の人生は何をする?』第1話 無力な赤子として魔法世界に転生した史上最強の王様グレイ |
![]() | 『この恋で鼻血を止めて』第1話 宇宙生物が体内に入り込み、退屈すると死ぬ体になってしまうモカ |
![]() | 『処刑少女の生きる道』第4話 アカリの能力を【時】の純粋概念だと確信するメノウ |
![]() | 声優・儀武ゆう子、ポプラで一日アルバイト。時給は1,000円 |
![]() | 『えんどろ~!』第8話 魔王にさらわれたローナ姫がたどる運命は? |
![]() | 『ラブライブ!スーパースター!!』描き下ろしイラストのPC壁紙&スマホ待ち受け画像プレゼント |