仮面ライダーのマフラーは何色?
1971年4月3日に放送を開始した仮面ライダーは今日で50周年を迎えました。
写真は10年前、40周年を記念して開催された「仮面ライダー 40年の軌跡展」の仮面ライダー1号。
1971年のテレビはブラウン管で、ちょうど白黒テレビからカラーテレビに移行するタイミング。テレビ番組もようやくNHKが全番組をカラーにした年です。新聞のテレビ欄にはカラー番組に「カラー」というマークがついていました。白黒テレビとカラーテレビの台数が逆転するのは翌1972年になります。
そういう時代なので『仮面ライダー』を白黒テレビで見ている家庭もまだまだ多く、マフラーの色が赤いことは雑誌などで知る子どもも多かったのです。地上波デジタル放送でハイビジョンのクリアな映像が当たり前になった今からすると想像しにくい環境ですね。
2011年12月 横浜・放送番組センター「仮面ライダー 40年の軌跡展」にて撮影。
仮面ライダーWEB:https://www.kamen-rider-official.com/
©石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
※写真は撮影時のものであり、変更されている場合があります。
●次の記事もオススメ ——————
・仮面ライダー生誕50周年の記念日は、藤岡弘、さんコメントからスタート
・仮面ライダー生誕50周年 4月3日、新たな歴史を刮目せよ!
●最近1週間の人気記事
映画・アニメ・特撮写真館
2021/04/03 06:00
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第1話 生徒会長・鷹峰さんの生おっぱいを偶然見てしまう白田くん |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 例えようのない敗北感を覚えるルシファー『sin 七つの大罪』第7話 |
![]() | 『BEYBLADE X』第74話 バードの脳裏をよぎる、桑原レイユに以前かけられた呪い |
![]() | 「スパイダーマン」シリーズ最新作『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』2026年夏公開! |
![]() | 『ロックは淑女の嗜みでして』第1話 音楽室でドラムを叩いている黒鉄音羽を目撃する鈴ノ宮りりさ |
![]() | 『洗い屋さん!』第2話 芽衣にもっと凄いマッサージを要求される奏太 |
![]() | 『最強の王様、二度目の人生は何をする?』第1話 無力な赤子として魔法世界に転生した史上最強の王様グレイ |
![]() | 『この恋で鼻血を止めて』第1話 宇宙生物が体内に入り込み、退屈すると死ぬ体になってしまうモカ |
![]() | 『幼女戦記』総集編6.5話をYouTubeにて期間限定で公開! |