『八男って、それはないでしょう!』第1話 目覚めると貴族の息子に……
4月2日から放送開始予定のTVアニメ『八男って、それはないでしょう!』。
その第1話の場面カットが届きました。
●第1話「八男って、それはないでしょう!」
監督:三浦辰夫
シリーズ構成:宮本武史
脚本:宮本武史
絵コンテ:三浦辰夫
演出:三浦辰夫/金田貞徳
作画監督:萩原しょう子/槙田一章/反町 司
美術監督:松本浩樹
音響監督:菊池晃一
制作進行:新井将生
商社勤めのサラリーマン・一宮信吾がうたた寝から目覚めると、見知らぬ世界でバウマイスター家という貴族の息子・ヴェンデリン(ヴェル)という名の5歳児になっていた。
戸惑いつつも、一先ず貴族の息子であれば食べるに困らないと安心するが、実は僻地の貧乏貴族の八男である事実を知り――。
●『八男って、それはないでしょう!』
食品関係の商社に勤めるサラリーマン ・一宮信吾が目を覚ますと、異世界の小さな子どもになっていた。
ド田舎の貧乏貴族の八男・ヴェンデリン(5歳)となった彼は、領地も継げず、先も見えない手詰まりの境遇の中、魔法の才能に恵まれたという一点を突破口に独立を目指す。
やがて12歳となり、冒険者予備校の特待生となったヴェンデリンは、ある事件を解決した功績により、貴族として身を立てることとなる。
だがそれは、貴族社会のしがらみに振り回される人生の始まりに過ぎなかった――
・放送情報
TOKYO MX:4月2日より毎週木曜22:30~
BS11:4月2日より毎週木曜24:30~
AT-X:4月2日より毎週木曜21:00~
J:テレ:4月2日より毎週木曜26:00~
AbemaTV、dアニメストアほかにて順次配信
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。
・スタッフ
原作:Y.A(MFブックス/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:藤ちょこ
監督:三浦辰夫
シリーズ構成:宮本武史
キャラクターデザイン:田辺謙司
音響監督:菊地晃一
音響制作:グルーヴ
効果:スラワ・プロ
音楽:カテリーナ古楽合奏団、関美奈子
オープニングテーマ:「時空の迷い人」(歌:デーモン閣下×宝野アリカ(ALI PROJECT))
エンディングテーマ:「月明かりのMonologue」(歌:AKINO arai×AKINO from bless4)
音楽制作:フライングドッグ
アニメーション制作:シンエイ動画、SynergySP
・キャスト
ヴェンデリン:榎木淳弥
エリーゼ:西 明日香
ルイーゼ:三村ゆうな
イーナ:小松未可子
ヴィルマ:M・A・O
エルヴィン:下野 紘
ローデリヒ:高塚智人
ヴェンデリン(幼年):石上静香
クルト:杉田智和
アマーリエ:ゆかな
アルフレッド:浪川大輔
ブランターク:屋良有作
アームストロング:山根雅史
他
公式ティザーサイト:hachinan-anime.com
公式Twitter:@Hachinan_PR(ハッシュタグ:#八男)
©Y.A/MFブックス/「八男って、それはないでしょう!」製作委員会
●次の記事もオススメ ——————
・TVアニメ『八男って、それはないでしょう!』2020年4月放送決定!
![]() | 声優・儀武ゆう子、ポプラで一日アルバイト。時給は1,000円 |
![]() | 劇場アニメ『ベルサイユのばら』の監督・脚本はアンドレだった!? コメントが到着 |
![]() | 転入生・猫猫が生徒会長・壬氏と謎解き!?ADVゲーム『薬屋のひとりごと~School♡Diaries~』発売決定! |
![]() | 1000年に一度の天使様登場! 『アイドルになってもお隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』 |
![]() | 『わたしの幸せな結婚』第二期 第25話 五感さえも支配する恐ろしい幻覚で清霞を蹂躙する甘水 |
![]() | 2ndシーズン放送間近! 『戦隊大失格』の劇場版『戦隊大失格 夢の学園編』が制作決定! |
![]() | ロード団団員大募集! #簡単なお仕事 #ホワイト案件 #即日払い 笑顔の絶えないアットホームな職場です! |
![]() | 小林幸子さん、2次元で大暴れ! 映画『小林さちこのメイドラゴン さみしがりやの竜』公開決定!? |
![]() | 有馬かな「ピーマン大使」就任決定! TVアニメ【推しの子】DAILYNEWS 号外 令和7年4月1日発行版公開 |
![]() | イレイナとメグ、二人の魔女の出会い『ある魔女が死ぬまで』×『魔女の旅々』コラボ企画開催! |