東日本大震災からの復興の物語『マンガッタン』電子コミックを無料開放
宮城県石巻発のコミック&復興情報マガジン「マンガッタン」。
被災の様子や復興に向かう人々の姿をコミックで紹介してきた「マンガッタン」のコミックページを電子化。Comic Walker特設サイトで無料開放が決定!
2011年3月11日、石ノ森萬画館がある宮城県石巻市は、東日本大震災によって壊滅的なダメージを負いました。しかし、全国からの励ましと応援、ボランティアの皆さんのおかげで、石巻は少しづつ元気を取り戻し、石ノ森萬画館も2013年3月23日に完全復活しました。
それを期して、「石巻からのコミック&復興情報マガジン マンガッタン」を創刊。当時の被災の様子や復興に向かう人々の姿をコミックで紹介してきました。この「マンガッタン」をさらに多くの人に読んでもらいたい。興味を持ってもらいたい。そして復興の礎にしていきたいとの関係者の想いを乗せ、コミックページが電子化され、無料コミックサイト「Comic Walker」特設サイトにて順次無料開放されることとなりました。
●「マンガッタン」より、特設サイト開設にあたってのメッセージ
宮城県石巻市は、石ノ森萬画館を中心として「マンガを活かしたまちづくり」に取り組んできましたが、2011年3月11日に発生した東日本大震災によって壊滅的なダメージを受けてしまいました。絶望の淵に落とされた人々は、一時は前に進むことさえ考えられませんでしたが、世界中の方々から数えきれないほどの激励や支援をいただき、それに後押しされて前に進むことができました。
「震災」「復興」の裏側には様々なドラマがあります。
避難中の出来事、復興に向かって進む人々の姿、友情、絆、出会いと別れ……等々、これらのドラマをマンガで残し伝えるため、賛同してくれた漫画家や関係者皆様の協力によって「マンガッタン」が誕生しました。
東日本大震災から9年が経ち、どんどん風化は進んでいきますが、1話でも多くのドラマをマンガにしていきたいと思っています。できる限り毎週1話ずつ公開していくつもりですので、ぜひ続けて読んでいただけたら幸いです。
●「マンガッタン=デジタル」3月11日(水)11時より公開!
電子コミックとなった「マンガッタン」は本日3月11日11時よりスタート。まず下記の5つの作品から公開されます。
・「飛び立て! 石ノ森萬画館」石川森彦(作画)、大石けんいち(シナリオ)
・「浜人の唄」木村直巳
・「不滅のヒーロー」姫川明輝
・「こだわり食探訪 -蔵-」はやせ 淳
・「ボクが石巻のお坊さんになったワケ -石巻お坊さん奮闘記-」井上きみどり
「マンガッタン=デジタル」:https://comic-walker.com/mangattan-digital/(11時オープン)
●次の記事もオススメ ——————
・東日本大震災、突き動かした想い、くじかれた企画と無念
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第1話 生徒会長・鷹峰さんの生おっぱいを偶然見てしまう白田くん |
![]() | 「スパイダーマン」シリーズ最新作『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』2026年夏公開! |
![]() | 『赤×ピンク』芳賀優里亜のラブシーン公開・禁断の予告編解禁! |
![]() | 『ユア・フォルマ』第1話 襲撃事件の嫌疑をかけられてしまったハロルド |
![]() | 『最強の王様、二度目の人生は何をする?』第1話 無力な赤子として魔法世界に転生した史上最強の王様グレイ |
![]() | 『この恋で鼻血を止めて』第1話 宇宙生物が体内に入り込み、退屈すると死ぬ体になってしまうモカ |
![]() | 『処刑少女の生きる道』第4話 アカリの能力を【時】の純粋概念だと確信するメノウ |
![]() | 声優・儀武ゆう子、ポプラで一日アルバイト。時給は1,000円 |
![]() | 『えんどろ~!』第8話 魔王にさらわれたローナ姫がたどる運命は? |
![]() | 『ラブライブ!スーパースター!!』描き下ろしイラストのPC壁紙&スマホ待ち受け画像プレゼント |