吉野ヶ里歴史公園で1000人が巨大ピカチュウの人文字に挑戦!
ニャース気球 佐賀襲来!
~気球の街でサガせ! ロケット団員1000万人!!~
佐賀県にピカチュウの巨大人文字が出現! 吉野ヶ里歴史公園で1000人が挑戦!
佐賀県は、情報発信による地方創生プロジェクト「サガプライズ!」の一環として、TVアニメ『ポケットモンスター』シリーズがこの秋放送1000回を迎えたことを記念し、「ニャース気球佐賀襲来!~気球の街でサガせ!ロケット団員1000万人!!~」を11月26日(日)まで実施しました。
最終日である11月26日(日)には、佐賀県でのロケット団員誘致活動の最終プロジェクトとして、ロケット団入団希望者を集め、ロケット団が長年追い続けているピカチュウの巨大人文字づくりに挑戦するイベントを佐賀県の吉野ヶ里歴史公園にて開催しました。
TVアニメの放送が1000回を迎えたということで、当日は子どもから大人まで、1000人が集結。力を合わせてピカチュウのイラストの人文字が完成し、10月25日(水)から始まったイベントが盛大にフィナーレを迎えました。
●巨大ピカチュウが佐賀に出現!?
イベント当日、吉野ケ里歴史公園には、早朝にもかかわらず、子どもから大人まで1000人ものロケット団入団希望者が集まりました。参加者は会場で配られた黄色・黒・赤・白・茶色のTシャツを着て、全員で巨大ピカチュウの人文字づくりに挑戦しました。
会場には、11月初旬に開催された佐賀インターナショナルバルーンフェスタで九州初上陸した、ニャース気球が登場。ニャースも登場し、参加者にエールを送るなど、会場を盛り上げました。
参加した小学生は「朝早くて大変だったけど楽しかった!! 人文字が完成した写真が早く見たい!」と語りました。人文字づくり終了後は、参加者の中から抽選で当選した方々を対象に、ニャースとの記念撮影会とニャース気球搭乗体験を実施しました。
●ニャース気球 佐賀襲来!~気球の街でサガせ! ロケット団員1000万人!!~
TVアニメ『ポケットモンスター』シリーズがこの秋放送1000回を迎えることを記念し、佐賀県が実施したプロジェクト。
11月1日から5日間開催された、アジア最大級の熱気球大会「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」に、TVアニメ『ポケットモンスターサン&ムーン』(テレビ東京系列にて毎週木曜よる6時55分より放送中※一部地域をのぞく)に登場する悪の組織、ロケット団の移動手段である「ニャース気球」が登場することを歓迎し、10月25日(水)から11月26日(日)まで、ロケット団員1000万人を目指し、スタンプラリー等による団員誘致活動を実施した。
なお、佐賀市白山付近で開催中のイルミネーションイベント「サガ・ライトファンタジー」では、2018年1月18日(月・祝)までロケット団のフォトスポットを展示している。
開催期間:2018年1月8日(月・祝)まで
設置場所:佐賀市白山 エスプラッツ南側
※行事の都合により場所を変更する場合あり
点灯時間:17:00~22:00
※イベント開催日は変更あり
イベント公式サイト:http://sagaprise.jp/teamrocket/
©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku ©Pokémon
●次の記事もオススメ ——————
・ポケモンアニメ、放送開始から20年超、放送1000回を迎えます!
・観客動員200万人ゲットだぜ!『劇場版ポケットモンスター』横浜イベント
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第1話 生徒会長・鷹峰さんの生おっぱいを偶然見てしまう白田くん |
![]() | 「スパイダーマン」シリーズ最新作『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』2026年夏公開! |
![]() | 『赤×ピンク』芳賀優里亜のラブシーン公開・禁断の予告編解禁! |
![]() | 『ユア・フォルマ』第1話 襲撃事件の嫌疑をかけられてしまったハロルド |
![]() | 『最強の王様、二度目の人生は何をする?』第1話 無力な赤子として魔法世界に転生した史上最強の王様グレイ |
![]() | 『この恋で鼻血を止めて』第1話 宇宙生物が体内に入り込み、退屈すると死ぬ体になってしまうモカ |
![]() | 『処刑少女の生きる道』第4話 アカリの能力を【時】の純粋概念だと確信するメノウ |
![]() | 声優・儀武ゆう子、ポプラで一日アルバイト。時給は1,000円 |
![]() | 『えんどろ~!』第8話 魔王にさらわれたローナ姫がたどる運命は? |
![]() | 『ラブライブ!スーパースター!!』描き下ろしイラストのPC壁紙&スマホ待ち受け画像プレゼント |