『交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1』公開日&キャスト発表
レントンの父アドロック・サーストンにあの人!
劇場版3部作第1弾『交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1』、9月16日(土)に公開決定!
特典付き前売り券が5月20日より発売開始!
新たに3部作として開幕するレントンとエウレカの物語『交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション』。本作のメインキャストが解禁となりました。アフレコを終えた各キャストからのコメントも到着!
アフレコ現場には主人公レントン役三瓶由布子やエウレカ役名塚佳織などお馴染みのキャストが『交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい』(2009)以来じつに、8年ぶりに集結! アフレコ現場ではよいよ“エウレカセブン始まる!”という空気が漂い本作への期待感がより高まりました!
そして、レントンの父アドロック・サーストン役が古谷徹に決定! 本作で描かれるサマー・オブ・ラブに大きくかかわる模様! こちらもコメントが到着しています。
●キャストコメント
・レントン:三瓶由布子
この映画が作られたのは、ひとえに皆さんの「エウレカ愛」のおかげです。本当にありがとうございます。
私もまたエウレカに出会うことができて幸せです。会うたびに彼女に恋をしています。
世界中のレントンたちへまた一緒に恋をしましょう。
・エウレカ:名塚佳織
長年愛し続けてくださって本当にありがとうございます。またエウレカを演らせていただけること、大好きなチームで作品が作れること、本当にうれしく思っております。それもこれも応援し続けてくださった皆様のおかげです! 一人でも多くのお客様に楽しんでいただけるよう、懸命に取り組みますので、どうぞ最後まで見守っていただけますと幸いです。
・デューイ:辻谷耕史
10年以上の歳月を経て、改めて新作が映画化されるということは、それだけファンの皆さんに愛されている作品なのだということで、この作品に関われて本当に良かったと実感しています。映画は3部作になるとのことなので、今後も皆さんご期待に添えるよう精進します!
・ホランド:森川智之
エウレカはとても人気のある作品であり、歴史ある作品であります。そのことを重々承知の上で、ホランドを演じさせていただいております。ファンの皆さんがとても楽しみにしている映画ですので、今までの作品も勉強しながらアフレコに臨みました。また、スタッフの皆さんには温かく迎え入れてもらい、とてもいい雰囲気の中、収録させてもらえたことに感謝しております。ホランドという強烈な個性も、この作品の魅力の一つですが、今回の3部作で、新たに彼の魅力を再発見できるのではないかと確信しております。皆さんと共に、進化し発展を遂げようとする「エウレカセブン」を楽しんでいきたいと思います。
・タルホ:根谷美智子
懐かしいだけじゃなく、新しいエウレカをどういう風に受け取っていただけるのか楽しみです。
3部作なので、今後の展開も一緒に期待しましょう。
・チャールズ:小杉十郎太
チャールズと僕はマブダチだと勝手に思っています。正直、ああいう男になりたいですよ。愛と信念、そして…
劇場でお会いしましょうね! 是非、もう一枚ハンカチを持って!!
・レイ:久川 綾
設定は多少変わってますが、チャールズを心から愛してレントンを実の息子のように可愛がる理想のお母さんの性格は前作と同じです。久しぶりにレイを演じられて幸せでした♡
・アドロック:古谷徹
アドロックの特攻と共に放心状態になってしまい、二日間ほど思考回路が正常に作動しませんでした。完璧に役と一体になれた時にだけ現れる症状です。それほど僕にとってはチャレンジングな役で、久しぶりにアフレコの数日前から心地よいプレッシャーを感じていました。おかげで会心の演技ができて、また一つ伝説を作れたと自負しています。
●特典付き前売り券、5月20日発売開始
本作の前売り券が5月20日(土)より発売されます。気になる特典は、発表後大好評だったティザーポスター(エウレカ、アネモネ、レントンの3種)の映画オリジナルクリアファイルが登場します。
発売開始日:5月20日(土)
発売場所:劇場窓口にて(一部劇場をのぞく)
前売券料金(税込):一般1,500円
特典:映画オリジナルクリアファイル エウレカ アネモネ レントン 3種類のうちからお選びいただけます
※プレゼントは劇場により数に限りがございます。
●『交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1』
10年前、世界を揺るがせた「サマー・オブ・ラブ」が起こった。
そこで父アドロックを失った息子のレントンは今、辺境の街ベルフォレストで塔州連合軍軍学校に通っていた。英雄と讃えられる亡き父。なにもない単調な毎日。レントンにとって自分の身の回りにあるすべてが息苦しかった。
そんなレントンの前に、世界最古のLFOニルヴァ―シュが突如姿を現す。そのコクピットから姿を現したのはエウレカだった。レントンとエウレカの、必然と偶然の間で揺れる出会い。それこそが人類と異種知性体スカブコーラルの未来の始まりだった。レントンとエウレカの旅路は、果たしてどこに行き着くのか!
・スタッフ
総監督:京田知己
脚本:佐藤 大
キャラクターデザイン:吉田健一
原作:BONES
監督:清水久敏
メインメカニックデザイン:河森正治
コンセプチャルデザイン:宮武一貴
デザインワークス:武半慎吾、齋藤将嗣、出渕 裕、コヤマシゲト、柳瀬敬之、中田栄治
キャラクター作画監督:藤田しげる、倉島亜由美
特技監督:村木 靖
メカニック作画監督:阿部慎吾
メインアニメーター:柿田英樹、金子秀一、大塚健、横屋健太、長野伸明、工藤糸織
美術監督:永井一男
美術監督補佐:本庄雄志
色彩設計:水田信子
編集:坂本久美子
撮影監督:木村俊也
音響監督:若林和弘
音楽:佐藤直紀
挿入曲:Hardfloor
アニメーション制作:ボンズ
製作:バンダイナムコエンターテインメント、バンダイビジュアル、博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、ボンズ、MBS
配給:ショウゲート
・キャスト
レントン:三瓶由布子
エウレカ:名塚佳織
デューイ:辻谷耕史
ホランド:森川智之
タルホ:根谷美智子
チャールズ:小杉十郎太
レイ:久川 綾
アドロック:古谷 徹
『交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1』
9月16日(土)全国ロードショー
©2017 BONES/Project EUREKA MOVIE
●次の記事もオススメ ——————
・『交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション』3部作2017年スタート
・『エウレカセブンAO』完結編、TV放送記念上映イベント開催決定!
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第1話 生徒会長・鷹峰さんの生おっぱいを偶然見てしまう白田くん |
![]() | 『ロックは淑女の嗜みでして』第1話 音楽室でドラムを叩いている黒鉄音羽を目撃する鈴ノ宮りりさ |
![]() | 『最強の王様、二度目の人生は何をする?』第1話 無力な赤子として魔法世界に転生した史上最強の王様グレイ |
![]() | 「スパイダーマン」シリーズ最新作『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』2026年夏公開! |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 例えようのない敗北感を覚えるルシファー『sin 七つの大罪』第7話 |
![]() | 『この恋で鼻血を止めて』第1話 宇宙生物が体内に入り込み、退屈すると死ぬ体になってしまうモカ |
![]() | 『BEYBLADE X』第74話 バードの脳裏をよぎる、桑原レイユに以前かけられた呪い |
![]() | 『アラフォー男の異世界通販』最終回 謁見した国王に女魔導師メリッサとの御前試合を命じられるケンイチ |
![]() | 『洗い屋さん!』第2話 芽衣にもっと凄いマッサージを要求される奏太 |