Vol.256 『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』
TOHOシネマズ錦糸町にて『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』を鑑賞。『スター・ウォーズ』のサイドストーリーで、エピソード4直前の物語を『GODZILLA ゴジラ』のギャレス・エドワーズが監督した作品。
究極兵器デス・スターを完成させるため、帝国に連行されるゲイレン・アーソ。その娘ジンは帝国の手を逃れ、反乱軍のソウ・ゲレラに救出される。月日が経ち、成長したジンは、父ゲイレンが開発に加担しているデス・スターの情報を持つ帝国からの亡命者を探しに、反乱軍と疎遠となっているソウのもとへ向うのだった……。
『スター・ウォーズ エピソード4/新しい希望』のオープニングロールで語られている、デス・スターの設計図を奪った反乱軍スパイの物語を映画化した本作。『スター・ウォーズ』シリーズにはイウォークを主役としたスピンオフ作品がありますが、本史に関わるサイドストーリーとしては、実写作品では初の作品となります。
エピソード4で反乱軍に勝利をもたらした、デス・スターの設計図。反乱軍スパイはどのようにそれを奪取し、そしてレイアへ受け渡したのか? エピソード6でも多大な犠牲を払って入手したというデス・スターの情報が、たとえスパイと言えどもそうやすやすと奪えるわけがなく、過酷な話になるのだろうという予想はしていました。
エピソード4以降、その英雄的存在である人物の話はオープニングロールでしか出てこないことを考えると、だいたいその結末は……エピソード3にしてもそうですが、結末がわかっている映画はその分驚きがないので、あとはどう観せてくれるかだけの興味になってしまいますね。
で、本作についてですが、全体としては確かに『スター・ウォーズ』なのですが、まじめすぎるというか、複雑に考えすぎているという印象を持ちました。シリーズが進むに従って、それにまつわる要素がどんどん膨らんでいくのは仕方ないことなのですが、その整合性をとるために理詰めでシナリオを書いたなと感じます。
スカイウォーカー家の物語から外れる初めての話であり、本史に厚みを持たせるためのサイドストーリーなのに何か、『スター・ウォーズ』とはこういうものだというしばりにとらわれてる感が否めません。ダース・ベイダーの登場も本当に必要だったのかどうか。というか、ベイダーを出さないと保たないのであればサイドストーリーとしてはダメですよね。
本作は、これまでのシリーズに登場していない新たな登場人物であるジンが主役。新しいキャラクターですから、その背景などを語らなければならないのは当然ですが、はっきりいって長いと思いました。もうかなり進んだかな?と思ったら、映画の半分も進行しておらず、途中で飽きている自分に気づきました。
それでいて、ジンを中心に組織されるローグ・ワン部隊の他のメンバーの扱いがかなり雑。背景もわからなければ、なぜジンと行動を共にすることにしたかの動機も不明確。そこに勢いがあればいいのですが、なあなあのうちに一緒に行動してるだけにしか見えませんでした。
さらに言うと、そのキャラクター自体の魅力が薄い。たとえば旧3部作でいえば、ルーク、ハン、レイアが話をしているだけでおもしろいし、その掛け合いにキャラクターの魅力が現れているわけですが、本作のキャラクターにはそういった要素がない。間をつなぐR2-D2とC-3POのようなキャラクターもいないので、アクション要素がないシーンがとても退屈です。前半はアクションシーンも少ないし……。
後半に入ると、いよいよ戦艦や戦闘機などが登場し、スピード感あふれる戦闘シーンとなりますが、ここは逆に、これまでの『スター・ウォーズ』になかった映像にしようという意欲がいろいろ感じられました。モルジブで撮影した、南の海を舞台にした戦闘シーンの映像はおもしろかったです。
ただちょっとウォーカー系のマシンが軽い印象がありましたね。地に着いてないというか、重みを感じない。あれだけどっしりとしたゴジラを撮っているのに、なぜこうなっちゃったのかな?という疑問はありましたね。
この物語の直後、エピソード4につながっていくわけですが、話としてはつながってても映像としてはやはりつながらないですね。40年近く前の映画ですから仕方ない部分はあるにしても、戦闘のスピード感などは今の技術の後に昔の映画はやはり無理があります。ベイダーの戦いにしても、オビ=ワンとの戦いはハエが止まりそうですからね。
観終わった後の素直な感想としては「まあ、こんなもんか」というのが正直なところ。『スター・ウォーズ』シリーズの持つ、キャラクターと、その勢いで押し切る良さがない分、計算された物語という今風のストーリー展開を楽しめる映画です。まあ、前半を乗り越えられるかどうか、ですかね。
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』は、全国ロードショー中です。
©2016 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved
●次の記事もオススメ ——————
・ハッピーハロウィン! さて、ハロウィンと聞いて連想するものとは?
・ルークが修業に訪れたダゴバに隠れ住んでいたジェダイマスター・ヨーダ
![]() | 声優・儀武ゆう子、ポプラで一日アルバイト。時給は1,000円 |
![]() | 劇場アニメ『ベルサイユのばら』の監督・脚本はアンドレだった!? コメントが到着 |
![]() | 転入生・猫猫が生徒会長・壬氏と謎解き!?ADVゲーム『薬屋のひとりごと~School♡Diaries~』発売決定! |
![]() | 1000年に一度の天使様登場! 『アイドルになってもお隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』 |
![]() | 『わたしの幸せな結婚』第二期 第25話 五感さえも支配する恐ろしい幻覚で清霞を蹂躙する甘水 |
![]() | 2ndシーズン放送間近! 『戦隊大失格』の劇場版『戦隊大失格 夢の学園編』が制作決定! |
![]() | ロード団団員大募集! #簡単なお仕事 #ホワイト案件 #即日払い 笑顔の絶えないアットホームな職場です! |
![]() | 小林幸子さん、2次元で大暴れ! 映画『小林さちこのメイドラゴン さみしがりやの竜』公開決定!? |
![]() | 有馬かな「ピーマン大使」就任決定! TVアニメ【推しの子】DAILYNEWS 号外 令和7年4月1日発行版公開 |
![]() | イレイナとメグ、二人の魔女の出会い『ある魔女が死ぬまで』×『魔女の旅々』コラボ企画開催! |