“鉄腕アトム”始まりの物語『アトム ザ・ビギニング』始動!2017年春放送
“鉄腕アトム”始まりの物語を新解釈で描く『アトム ザ・ビギニング』が、2017年春 NHK総合テレビでTVアニメ放送決定!
手塚治虫が描いた永遠のヒーロー・鉄腕アトム。その誕生までの物語を、『機動警察パトレイバー』のゆうきまさみと『RIDEBACK』のカサハラテツローがタッグを組み、まったく新しい構想でコミック化した本作が、ついにTVアニメーションとして始動。
アニメ化にあたっては、『踊る大捜査線』、『PSYCHO-PASS サイコパス』の本広克行総監督のもと、『モーレツ宇宙海賊』の佐藤竜雄が監督を務め、『BLOOD+』の藤咲淳一がシリーズ構成を担当します。
アトムのいる「未来」と私たちの「今」が、『アトム ザ・ビギニング』によって結ばれる!
若き天才科学者「天馬午太郎」と「お茶の水博志」、そして「A106(エーテンシックス)」が登場するティザーPVが解禁!!
●TVアニメ『アトム ザ・ビギニング』ロボコンとコラボ!
本日11月20日(日)開催の高専ロボコン(アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2016)全国大会会場の国技館にて、ティザーPVと合わせて、2017年に30年目を迎える「ロボコン」を応援するコラボムービーを上映しました。
映像では、次世代の人工知能を搭載したロボット「A106(エーテンシックス)」が「ROBOCON 30thロゴ」を制作!
コラボムービーは、以下のHPからご確認ください!
NHKどーがステーション:http://www.nhk.or.jp/d-station/
●『アトム ザ・ビギニング』
これは、まだ誰も知らない“鉄腕アトム”誕生までの物語(エピソードゼロ)
大災害後の日本に、未来を夢見るふたりの天才がいた。ひとりは天馬午太郎。もうひとりはお茶の水博志。天馬はその手で「神」を作り出すことを、お茶の水はその手で「友」を作り出すことを夢見て、日夜ロボット研究に明け暮れていた。
そしてふたりの友情が生み出した1体のロボット、A106(エーテンシックス)。A106は果たして「神」となるのか「友」となるのか。若き天才コンビは、来るべき未来を垣間見る――。
・スタッフ
原案:手塚治虫
プロジェクト企画協力・監修:手塚 眞
コンセプトワークス:ゆうきまさみ
漫画:カサハラテツロー(「月刊ヒーローズ」連載)
協力:手塚プロダクション
総監督:本広克行
監督:佐藤竜雄
シリーズ構成:藤咲淳一
キャラクターデザイン:吉松孝博
メカデザイン:常木志伸、石本剛啓、宮崎真一
プロップデザイン:めばち、今橋明日菜、吉田大洋
総作画監督:伊藤秀樹
色彩設計:田中美穂
美術:加藤 浩
3DCG監督:菅野高明
モニターグラフィックス:青木 隆
特殊効果:村上正博
撮影監督:佐藤哲平
編集:本田優規
音響監督:岩浪美和
音楽:朝倉紀行
アニメーション制作:OLM×Production I.G×SIGNAL.MD
アニメ公式HP:atom-tb.com
アニメ公式Twitter:@atomtb_anime
©手塚プロダクション・ゆうきまさみ・カサハラテツロー・HERO’S/アトム ザ・ビギニング製作委員
●次の記事もオススメ ——————
・新宿の空を飛ぶ鉄腕アトム、7階相当の巨大ラッピング実施中
・あの「鉄腕アトム」がとてつもないスケールで本格的映画化!!『ATOM』
![]() | 声優・儀武ゆう子、ポプラで一日アルバイト。時給は1,000円 |
![]() | 劇場アニメ『ベルサイユのばら』の監督・脚本はアンドレだった!? コメントが到着 |
![]() | 転入生・猫猫が生徒会長・壬氏と謎解き!?ADVゲーム『薬屋のひとりごと~School♡Diaries~』発売決定! |
![]() | 1000年に一度の天使様登場! 『アイドルになってもお隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』 |
![]() | 『わたしの幸せな結婚』第二期 第25話 五感さえも支配する恐ろしい幻覚で清霞を蹂躙する甘水 |
![]() | 2ndシーズン放送間近! 『戦隊大失格』の劇場版『戦隊大失格 夢の学園編』が制作決定! |
![]() | ロード団団員大募集! #簡単なお仕事 #ホワイト案件 #即日払い 笑顔の絶えないアットホームな職場です! |
![]() | 小林幸子さん、2次元で大暴れ! 映画『小林さちこのメイドラゴン さみしがりやの竜』公開決定!? |
![]() | 有馬かな「ピーマン大使」就任決定! TVアニメ【推しの子】DAILYNEWS 号外 令和7年4月1日発行版公開 |
![]() | イレイナとメグ、二人の魔女の出会い『ある魔女が死ぬまで』×『魔女の旅々』コラボ企画開催! |