『セーラー服と機関銃-卒業-』橋本環奈から武田鉄矢へめんたいこチョコ
映画『セーラー服と機関銃-卒業-』福岡で弾丸・凱旋舞台挨拶を実施!
「よかろうもん!」橋本環奈・武田鉄矢 出身地・福岡にて博多弁・舞台挨拶。
橋本環奈、恩師・武田鉄矢へ明太子バレンタインチョコをサプライズプレゼント!
“カ・イ・カ・ン!”の名ゼリフで一大ブームを巻き起こした伝説のタイトル『セーラー服と機関銃』のシリーズ最新作が3月5日(土)より全国公開されます。
数々の女優を世に送り出してきた角川映画の40周年記念作品として打ち出された本作で映画初主演に挑むのは、「1000年に一人の逸材」、「天使すぎる!」と話題沸騰中の橋本環奈。既に実施された女子高生限定試写会でのアンケート結果では、なんと満足度97.5%、ハラハラドキドキ度95.7%と驚異の数字を叩き出す評価を得ています。
2月14日(日)、全国公開に先立ち、福岡のT・ジョイ博多、TOHOシネマズ天神、ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13の3劇場にて先行上映会が実施され、福岡出身の本作主演:橋本環奈と武田鉄矢による弾丸・凱旋舞台挨拶が行われました!
ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13では、橋本と武田という福岡出身者が揃ったということもあり、オール博多弁での舞台挨拶を敢行! また橋本環奈から恩師・武田鉄矢へ福岡のご当地グルメである明太子が入ったバレンタインチョコのサプライズプレゼントも披露され、地元ならではの粋な演出に、会場も一層盛り上がりました!
●『セーラー服と機関銃-卒業-』福岡・舞台挨拶付き先行上映会実施レポート
日時:2月14日(日) 16:00~
場所:ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13
登壇者:橋本環奈、武田鉄矢
・一言ご挨拶
橋本さん:みなさまこんにちは。星泉役を務めました橋本環奈です。みなさんご多忙の中お越しいただきありがとうございます。今日は上映後ということで……皆さま、この作品どげんやった?
(会場から大きな拍手!)
武田さん:橋本さんを下から支える若頭を演じました。若い人と仕事すると面白いとですよ。私の人生は、新星・時代の先頭を走るアイドルの伴奏者としての出会いが多いとです。今まで私の横を多くのアイドルが通り過ぎていきました。橋本さんは単にアイドルとしてだけではなく、これからアクトレスになる人だと思っています。
・MCによるQ&A
MC:今日はこの衣装(橋本はセーラー服姿で登場)につかまれた人も多かと思いますが、これは撮影中に着とった衣装?
橋本さん:そうです、これは撮影の時に着とった衣装です。
MC:じゃあこれで転げ回って傷つけられて?
橋本さん:そうですね、けっこうアクションが多かったですね。……博多弁いざ使うとなるとむずかしいですね(笑) メンバーや友達とかとだと出るっちゃけどね。
MC:おー、キタキタキタ。博多のおばちゃん(MC)としては博多弁を忘れてないか心配していたので、安心しました。
橋本さん:そげんことなか!
MC:撮影中に武田さんが相当アドリブかましてきんしゃったって聞きましたけど。
橋本さん:そうですね、いきなり本編撮影中に歌い出した時はちょっと笑っちゃいましたね。
武田さん:やることやっとかんと。ギャラもらってんですから。やはり職業意識ですよ。私は数々の事件を巻き起こしておりまして、アドリブは非常に嫌われる人には嫌われたんですよ。浅野温子さんとか(笑)。
環奈さんにも話したんですけど、やっぱりカチンコ鳴ったらスポーツと一緒ですから。頭で考えたら、絶対お客さんがバカにするようなシーンになるんですよ。反応することです。セリフに追われず、どう反応するかですから。この子は(アドリブに)やり返してきましたから! そのことが大事なんです。
(画面から)消えていなくなってもまだ芝居が残っているっていう。(自分も)そのことをたくさんの人から教えられたんですよ。渥美清さんとか高倉健さんとか。この子にも伝えたいじゃないですか。
MC:橋本さんはどうやってアドリブ返ししたんですか?
橋本さん:たくさんアドリブをされてて、改めて映画を観ると、それが一つのアクセントになっていて。メダカカフェのシーンもけっこうアドリブなんですけど、アドリブには返したい気持ちがあって、いつカットがかかるかわからないのが楽しかったです。
MC:武田さんから見て、橋本環奈さんの演技はどげんでした?
武田さん:今まですれ違ってきたアイドルとはケタが違いますね。今までの子が1だとすると、環奈さんは100のケタです。この後も引き続き勉強をして、感性を磨いていくのだと思いますけど。そして舞台度胸を持っていて、それがスタートからあるのはすごいです。
環奈の出来いかんで映画の良し悪しが決まるということなので、環奈は責任を負わされてプレッシャーが辛かっただろうと思うけど、それだけ期待されているという事ですよね。
共演者たちも全力であたるんですよ。武田のアドリブなんてかわいらしいもので、環奈に向かってコップを投げつけたアドリブがあったんですよ。
橋本さん:あれ市役所(ロケ地:高崎市)だったんですよね。
武田さん:窓のブラインドにコップが突き刺さったんですよ。あれ弁償したんだよな。彼(安藤政信)もテンション上げているから、なかなか下がらないわけよ。そこに長谷川(博己)も被せていって、だんだん狂気になっていく。みんな狂気をにじませて、この子の前で殺し合いが始まるという。
橋本さん:ハードでしたね。
MC:武田さんとは共演前後で印象変わりましたか?
橋本さん:福岡の胸を張れる大先輩と一緒に演技ができて嬉しかったです。休憩中もアドバイスをいただきました。機関銃のシーンで、現場の誰もが大事なシーンということで張りつめていて、私も緊張していたんですが、武田さんから「主演なんだから何回でもやっちゃいなよ」と言われて、気持ちがラクになりました。
・サプライズ・バレンタインプレゼント
MC:橋本さんは今日はそんな恩師である武田さんに感謝の気持ちを伝えたいんですよね?
橋本さん:今日はバレンタインデーじゃないですか。武田しぇんしぇいに福岡といえば!名物・めんたいこのチョコをプレゼントしたいと思います。
武田さん:(照れながら受け取って)ありがとうございます。
MC:武田さん、顔が今一気に笑顔になりましたよ!
・最後のご挨拶
橋本さん:私にとって生まれ育った福岡。映画の撮影後に帰ってきた時、みんながほんとに温かく迎えてくれて、ふるさとだなと改めて感じました。そんなふるさとでこうやって映画を披露できたことをうれしく思っています。いよいよ来月から公開なので、みなさん応援よろしくお願いいたします。本日は誠にありがとうございました。
博多弁が出ると会場は和やかな雰囲気に。退場の際も会場に深々とお辞儀をして、お客さんに感謝を伝えていた橋本。キラキラとした目、とびきりキュートな笑顔で手を振るその姿にファンは最後までメロメロだった。
『セーラー服と機関銃 -卒業-』
2016年3月5日(土)全国ロードショー
©2016「セーラー服と機関銃 -卒業-」製作委員会
●次の記事もオススメ ——————
・敵か味方か『セーラー服と機関銃』橋本環奈に手を差し伸べる長谷川博己
・橋本環奈がセーラー服姿でノーバン始球式「カ・イ・カ・ンでした!」
・橋本環奈“セーラー服と機関銃姿”カ・イ・キ・ン 公開日決定・特報解禁
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第1話 生徒会長・鷹峰さんの生おっぱいを偶然見てしまう白田くん |
![]() | 『ロックは淑女の嗜みでして』第1話 音楽室でドラムを叩いている黒鉄音羽を目撃する鈴ノ宮りりさ |
![]() | 『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』6月27日公開決定! 主題歌はB’zが担当 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 例えようのない敗北感を覚えるルシファー『sin 七つの大罪』第7話 |
![]() | 『最強の王様、二度目の人生は何をする?』第1話 無力な赤子として魔法世界に転生した史上最強の王様グレイ |
![]() | 『この恋で鼻血を止めて』第1話 宇宙生物が体内に入り込み、退屈すると死ぬ体になってしまうモカ |
![]() | 『アラフォー男の異世界通販』最終回 謁見した国王に女魔導師メリッサとの御前試合を命じられるケンイチ |
![]() | 2024年10月 秋のアニメ新番組 |
![]() | 『洗い屋さん!』第2話 芽衣にもっと凄いマッサージを要求される奏太 |