細田守監督作品の世界が体験できる『バケモノの子』展開催決定
渋谷でこの夏、もう一つの「映画(アニメーション)」体験!
『バケモノの子』展・開催決定!
いよいよこの夏、7月11日(土)から公開されるスタジオ地図が贈る細田守監督最新作『バケモノの子』。先日のキャスト発表では、バケモノ・熊徹役に役所広司、九太(少年期)役に宮﨑あおい、九太(青年期)役に染谷将太、ヒロイン・楓役に広瀬すずと名実ともに人気、実力を兼ね備えた配役が注目を集め、大きな話題となっています。そんな本作『バケモノの子』とはいったいどのような作品なのか―。
本展では、『時をかける少女』、『サマーウォーズ』、『おおかみこどもの雨と雪』、そして新作『バケモノの子』に至る細田守監督作品の絵コンテや背景美術などのダイナミックな展示、話題のクリエイター陣とコラボする体感型展示のコーナーを通じて、細田守監督と多くのスタッフが作り上げた映画の魅力に迫ります。
また、最新作「バケモノの子」をはじめ、過去作のオリジナルグッズが販売される「スタジオ地図SHOP」の併設も決定。この夏、『バケモノの子』の舞台である渋谷で、細田守監督作品の世界を是非体験してください。
●『バケモノの子』展
会期:7月24日(金)~8月30日(日)
会場:渋谷ヒカリエ 9F ヒカリエホール ホールA
時間:10:00~19:00(18:30最終入場)(予定)
前売券発売:4月25日(土)~
お問い合わせ:「バケモノの子展」運営事務局 TEL:03-3556-6562
※受付時間/平日10:00~17:00(土日祝日は除く。ただしイベント会期中は受付します)
主催:日本テレビ放送網、ムービック・プロモートサービス、東急エージェンシー
特別協力:スタジオ地図、東急グループ、渋谷ヒカリエ、『バケモノの子』製作委員会
公式ホームページ:http://www.ntv.co.jp/bbe
©2006 TK/FP ©2009 SW F.P. ©2012 W.C.F.P ©2015 B.B.F.P
●『バケモノの子』
エンターテイメントの王道を極めた《新冒険活劇》がいよいよ始動!!
この世界には、人間の世界とは別に、もう1つの世界がある。バケモノの世界だ。
人間界【渋谷】とバケモノ界【渋天街(じゅうてんがい)】。
交わるはずのない2つの世界に生きる、ひとりぼっちの少年とひとりぼっちのバケモノ。
ある日、少年はバケモノの世界に迷い込み、バケモノ・熊徹(くまてつ)の弟子となり、九太(きゅうた)という名前を授けられる。
その偶然の出会いが、想像を超えた冒険の始まりだった――
監督・脚本・原作:細田守
製作:日本テレビ放送網 スタジオ地図 KADOKAWA 東宝
キャスト:役所広司(熊徹役)、宮﨑あおい(九太役/少年期)、染谷将太(九太役/青年期)、広瀬すず(楓役)
『バケモノの子』
2015年7月11日全国ロードショー
©2015 THE BOY AND THE BEAST FILM PARTNERS
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第1話 生徒会長・鷹峰さんの生おっぱいを偶然見てしまう白田くん |
![]() | 『ロックは淑女の嗜みでして』第1話 音楽室でドラムを叩いている黒鉄音羽を目撃する鈴ノ宮りりさ |
![]() | 『最強の王様、二度目の人生は何をする?』第1話 無力な赤子として魔法世界に転生した史上最強の王様グレイ |
![]() | 「スパイダーマン」シリーズ最新作『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』2026年夏公開! |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 例えようのない敗北感を覚えるルシファー『sin 七つの大罪』第7話 |
![]() | 『この恋で鼻血を止めて』第1話 宇宙生物が体内に入り込み、退屈すると死ぬ体になってしまうモカ |
![]() | 『BEYBLADE X』第74話 バードの脳裏をよぎる、桑原レイユに以前かけられた呪い |
![]() | 『アラフォー男の異世界通販』最終回 謁見した国王に女魔導師メリッサとの御前試合を命じられるケンイチ |
![]() | 『洗い屋さん!』第2話 芽衣にもっと凄いマッサージを要求される奏太 |