佐藤浩市が白髪姿で挑む、不器用な夫婦の姿『愛を積むひと』6月公開
北海道・美瑛を舞台に、夫婦とそこに集う人々を優しく映し出す感動作。
互いに思いやりながらも不器用な夫婦の姿が胸を打つ。
『愛を積むひと』
初めての地毛である白髪で出演する佐藤浩市のビジュアル公開。
2004年に出版され、翻訳本としては異例のロングセラーを続けているエドワード・ムーニーJr著の「石を積むひと」が舞台をアメリカから日本に移し新しい物語として誕生。『釣りバカ日誌』シリーズ(2003~2009)や『武士の献立』(2013)などの朝原雄三監督による、第二の人生を踏み出した矢先に妻に先立たれ、彼女が残した手紙によって悲しみから新たな人生に向き合う夫の姿と、彼を取り巻く人々との人間ドラマを描いた『愛を積むひと』が、松竹配給にて6月20日(土)より公開されます。
この度、夫・篤史役の佐藤浩市と妻・良子役の樋口可南子の初夫婦役2人の絶妙な表情のアップと他キャストらの笑顔が印象的な、未来への希望を感じさせるポスタービジュアルが完成しました。
ハードボイルドで無骨な役が多かった佐藤だからこそ、観たことのない愛すべき女々しさを演じてほしかったというプロデューサーたちがイメージしたのは「妻がいないと日常生活において何もできない最後の昭和の男」。年相応の澱や苦労を表すために、今回、初めての地毛である白い髪のまま篤史という人物になった佐藤のビジュアルにぜひご注目ください。
また長年夫を支え続け無理を重ねた結果、思い心臓病を患う良子。自らの死期を悟りその現実に直面しながらも、周囲に気づかれないように日常生活を送る。その恐怖と戦う良子に女性としての凄味を感じるという樋口の、意志の強さが読み取れる表情が胸を打ちます。
さらに本作のもうひとつの主役でもある「日本で最も美しい村」連合第1号に認定された北海道・美瑛町の素晴らしい風景と、そこに溶け込んだシンプルでスタイリッシュな夫婦の家も描かれています。
●物語
第二の人生を大自然に包まれた美しい土地で過ごそうと、北海道に移り住むことにした夫婦、篤史と良子は、かつて外国人が暮らしていた家で暮らし始める。良子は篤史に家を囲む石塀作りを頼んだが、以前から患っていた心臓の病を悪化させて、この世を去ってしまう。
悲しみにくれる篤史のもとに、ある日良子より手紙が届いた。驚く篤史。そして、次々と見つかる手紙に導かれるように、篤史は周囲の人々の人生に関わっていく。そして長年疎遠となっていた娘、聡子と再会し……。
●スタッフ・キャスト
佐藤浩市 樋口可南子 北川景子 野村周平 杉咲花 吉田羊 柄本明
原作:「石を積むひと」エドワード・ムーニー・Jr.(小学館文庫刊)
監督:朝原雄三
脚本:朝原雄三 福田卓郎
音楽:岩代太郎
劇中歌:「スマイル」ナット・キング・コール
制作・配給:アスミック・エース/松竹
制作プロダクション:松竹撮影所
製作:「愛を積むひと」製作委員会
『愛を積むひと』
6月20日(土)全国ロードショー!
©映画「愛を積むひと」製作委員会
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第1話 生徒会長・鷹峰さんの生おっぱいを偶然見てしまう白田くん |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 例えようのない敗北感を覚えるルシファー『sin 七つの大罪』第7話 |
![]() | 『BEYBLADE X』第74話 バードの脳裏をよぎる、桑原レイユに以前かけられた呪い |
![]() | 「スパイダーマン」シリーズ最新作『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』2026年夏公開! |
![]() | 『ロックは淑女の嗜みでして』第1話 音楽室でドラムを叩いている黒鉄音羽を目撃する鈴ノ宮りりさ |
![]() | 『洗い屋さん!』第2話 芽衣にもっと凄いマッサージを要求される奏太 |
![]() | 『最強の王様、二度目の人生は何をする?』第1話 無力な赤子として魔法世界に転生した史上最強の王様グレイ |
![]() | 『この恋で鼻血を止めて』第1話 宇宙生物が体内に入り込み、退屈すると死ぬ体になってしまうモカ |
![]() | 『幼女戦記』総集編6.5話をYouTubeにて期間限定で公開! |